懐かしい味♪給食の南蛮煮

yoco's kitchen
yoco's kitchen @cook_40091002

肉じゃがとは違う、じゃがいものもちもち食感が特徴の南蛮煮。にんじんや枝豆を加えてカラフルに。給食で大人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
給食で食べた南蛮煮が大好き。肉じゃがとは違う、じゃがいものもちもち食感を出したくて、素揚げしてから炒め合わせたら大成功!ご近所さんから、掘りたてのじゃがいもをたくさんいただいたので、メインのおかずにたくさん作りました。

懐かしい味♪給食の南蛮煮

肉じゃがとは違う、じゃがいものもちもち食感が特徴の南蛮煮。にんじんや枝豆を加えてカラフルに。給食で大人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
給食で食べた南蛮煮が大好き。肉じゃがとは違う、じゃがいものもちもち食感を出したくて、素揚げしてから炒め合わせたら大成功!ご近所さんから、掘りたてのじゃがいもをたくさんいただいたので、メインのおかずにたくさん作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 500g(3〜4個)
  2. 揚げ油 適量
  3. 炒め油 小さじ1
  4. 豚ひき肉 150g
  5. 玉ねぎ 200g(1個)
  6. にんじん 100g(1本)
  7. 大さじ1
  8. ○醤油 大さじ2
  9. ○砂糖 大さじ1と1/2
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. 枝豆 30gくらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもは半分に切り、それをさらに4〜6等分の一口大に切る。

  2. 2

    鍋に適量の油を入れて熱し、じゃがいもを揚げる。竹ぐしがすっとささる程度まで揚げたら、とりだして油をきっておく。

  3. 3

    玉ねぎは、半分に切ってから、薄く切る。

  4. 4

    にんじんは、5mmくらいの厚さのいちょう切りにする。

  5. 5

    枝豆は、下茹でをして皮から取り出す。

  6. 6

    鍋に油をしき、豚ひき肉を入れて炒める。

  7. 7

    玉ねぎ、にんじんを加えてさらに炒める。焦げないように水を大さじ1入れて蓋をする。

  8. 8

    野菜に火が通ったら○の調味料を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、揚げたじゃがいもと枝豆を加えてさっくりと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

じゃがいもを素揚げしてから、炒めた野菜とからめるのがコツ!そのひと手間が、南蛮煮ならではのもちもちした食感のじゃがいもになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoco's kitchen
yoco's kitchen @cook_40091002
に公開
食べること、作ること大好きな3児の母です。働く主婦なので、手早く簡単にできて、子どもたちが喜ぶ料理を日々研究中。手早くパパッと作れる美味しい料理、子どもたちの好きな献立アップします! (2025.7はぁちゃんmamaからyoco's kitchenに変更しました)
もっと読む

似たレシピ