(学校給食)南蛮煮

川崎市 @kawasakishi
南蛮煮は、素揚げしたじゃが芋のホクホク感が、ひき肉のあんとよく合う煮物です。
このレシピの生い立ち
川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室
※川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。
(学校給食)南蛮煮
南蛮煮は、素揚げしたじゃが芋のホクホク感が、ひき肉のあんとよく合う煮物です。
このレシピの生い立ち
川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室
※川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。
作り方
- 1
じゃが芋は厚さ2cmのいちょう切りにして5分程度水にさらし、水気を切って油で揚げる。
- 2
むきえだ豆は下ゆでをしておく。
- 3
にんじんは厚さ5mm程度のいちょう切り、たまねぎは縦半分に切ってからスライスする。
- 4
鍋に油、一味唐辛子、豚ひき肉を入れて炒める。
- 5
にんじん、たまねぎを入れて更に炒め、焦げないよう、水を少量加えてふたをして蒸し炒めにする。
- 6
野菜に火が通ったら、☆の調味料を入れる。
- 7
★の水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。
- 8
1のじゃが芋、ゆでたむきえだ豆を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
じゃが芋を揚げるのにひと手間かかりますが、素揚げしてから入れることで、じゃが芋が煮くずれにくく、よりホクホクして香ばしさも増します。
辛さはお好みに合わせて加減ください。
栄養量(1人分)エネルギー 163kcal、食塩相当量 0.8g
似たレシピ
-
懐かしい味♪給食の南蛮煮 懐かしい味♪給食の南蛮煮
肉じゃがとは違う、じゃがいものもちもち食感が特徴の南蛮煮。にんじんや枝豆を加えてカラフルに。給食で大人気のメニューです。 yoco's kitchen -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21602890