簡単⭐︎レンジで⭐︎無限なす

はずき
はずき @cook_40101987
宮城県

なすの収穫をしています。無限で食べられるあっさりしたなすの副菜です。柔らかくかつ茄子の鮮やかな紫色が色落ちしないよう工夫しておりますので、手順を守って作ってくださいね。

簡単⭐︎レンジで⭐︎無限なす

なすの収穫をしています。無限で食べられるあっさりしたなすの副菜です。柔らかくかつ茄子の鮮やかな紫色が色落ちしないよう工夫しておりますので、手順を守って作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. なす 5本
  2. すりおろし生姜 1かけ
  3. ごま油 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 大葉 5枚(繊維に対して縦に切る)
  8. 白ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子をそれぞれ半分に切り、切り口と反対側に格子状に切り目を入れる。

  2. 2

    ビニール袋に茄子、すりおろし生姜、ごま油、みりん、醤油、酢を入れ、よく揉み5分置く。

  3. 3

    耐熱容器に入れ、ふわっとラップをかけ、600ワットのレンジで7〜8分加熱する。

  4. 4

    加熱後、盛り付けトッピングに大葉と白ゴマをトッピングして完成です☆

  5. 5

    大葉の切り方です 大葉をくるくると丸めたら繊維に対して縦に細く切っていきます

  6. 6

    献立例 

コツ・ポイント

茄子は切り方を工夫することで、味がしみ込みやすくなります。3本の場合は、調味料半分、レンジ調理5分でお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はずき
はずき @cook_40101987
に公開
宮城県
仙台市在住。家で米と野菜を作っています。主に野菜を中心としたお料理と簡単でおもてなし向きのお料理を投稿します。旬の野菜で季節を感じる食卓を☆ しばらく休んでおりましたがのんびり更新で再開いたしますのでよろしくお願いいたします。同居の家族(3世代)向けのメニューと私個人は2024より健康食のDASH食をやっているのでそのような投稿になります。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ