軽~い豆乳キッシュ!

りかあっとまーく
りかあっとまーく @cook_40159878

生クリームはちょっと胃にもたれる・・・
でもキッシュが食べたい!
このあっさりソースでカルボナーラも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
胃にもたれない、ふわふわキッシュが食べたいなあ♪
パイ生地に入った洋風茶碗蒸しとイメージして頂ければ、簡単です。

軽~い豆乳キッシュ!

生クリームはちょっと胃にもたれる・・・
でもキッシュが食べたい!
このあっさりソースでカルボナーラも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
胃にもたれない、ふわふわキッシュが食べたいなあ♪
パイ生地に入った洋風茶碗蒸しとイメージして頂ければ、簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆乳 300ミリリットルの飲み切りパック
  2. 全卵3個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ベーコン 3枚
  5. シメジ 1パック
  6. ズッキーニ (あれば)
  7. 冷凍パイシート 2枚
  8. 粉チーズ 大匙3
  9. 塩・胡椒・バター 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ベーコン、シメジをバター適量で炒めます
    水分が出てきたらズッキーニを薄切りにして蓋をして蒸し焼きにして冷ます

  2. 2

    卵を割ほぐし豆乳とよく混ぜて
    ざるでこして、塩コショウ、粉チーズで味を調えます。
    1とまぜるので少し濃いめの味つけで

  3. 3

    室温に戻したパイシートに小麦粉をふって、麺棒で1㎝の厚さに伸ばして
    20センチの耐熱皿にバター塗り、パイシートを敷いて

  4. 4

    3に1、2を混ぜた液を流して
    パイシートの、はみ出した部分を織り込み
    200度に熱したオーブンで20~30分焼きます。

コツ・ポイント

耐熱皿にバターではなくオーブンシートを敷けば、カロリーダウンになります。
ウチはIHのグリルなのですが、それぞれのご家庭のオーブンで、パイがこんがり、ソースがぷくっと膨らんでくるのが良い焼き加減です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りかあっとまーく
に公開

似たレシピ