
薬念醤(やんにょんじゃん)
日本で家庭で作る味噌のようなもので、韓国での家庭でも材料の分量によりそれぞれの味があるそうです。
作り方
- 1
作り方は簡単で、材料をただ混ぜるだけです、順番もありません。
- 2
賞味期限は、ネギを入れた場合は2~3日、ネギを入れなければ2週間程度、何れも冷蔵庫に入れてです。
- 3
応用編①
大葉にヤンニョンジャンを小さじ1杯程度を塗り、それを温かいご飯に乗せ包んで食べます。(ちょうど焼き海苔を醤油に付けて食べるように) - 4
応用編② ビビンソーメン(3~4人分)
①そうめん6束程度を茹で、冷水でしっかり洗った後、良く水を切る。②1にジャンを大さじ3杯程度かける。③2に錦糸玉子、きゅうり・ハムの千切り、カイワレ、キムチなどを好みで乗せソーメン・具・ジャンを混ぜます。 - 5
応用編③
この他に、おかゆ、豆腐、焼き魚などいろいろ試して見て下さい。
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方やお子様用には、粉唐辛子・ニンニクを入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
さんま缶詰のキムチ煮(꽁치 김치찜) さんま缶詰のキムチ煮(꽁치 김치찜)
日本でサバの缶詰が人気のように、韓国ではさんまの缶詰が大人気!!手頃で栄養価も高いので、常備している家庭も多いです。 ★いも★ -
-
-
-
ビビンバに!手作りコチュジャン(自家製) ビビンバに!手作りコチュジャン(自家製)
韓国料理に欠かせないコチュジャン!手作りできたら嬉しいですよね。味噌を使って家庭でも簡単に作れるようアレンジしました。 ハートフルキッチン麗 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23503032