いちじくのコンポート&ゼリー♪

JIJImam
JIJImam @cook_40038248

今年最後のイチジクをコンポートで楽しみましょう☆ヨーグルト・ケーキに添えて♪レモン汁を軽くかければ味も決まります。変更有
このレシピの生い立ち
今年最後のイチジクをいただいたので作ってみました。煮汁でゼリーも作ってみました。

いちじくのコンポート&ゼリー♪

今年最後のイチジクをコンポートで楽しみましょう☆ヨーグルト・ケーキに添えて♪レモン汁を軽くかければ味も決まります。変更有
このレシピの生い立ち
今年最後のイチジクをいただいたので作ってみました。煮汁でゼリーも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

イチジク15個分
  1. イチジク(青くてもOK) 15個
  2. (茹でる用) イチジクがかぶる程度
  3. ♪赤ワイン 400cc
  4. 50cc
  5. ♪はちみつ 大さじ4~6
  6. レモン 大さじ4~6
  7. ♪砂糖(量を変更しました。) 50~70g

作り方

  1. 1

    イチジクはアク抜きのため、ヘタを取ってヒタヒタのお湯でさっと茹でます。

  2. 2

    ①を水にあけた後、1つずつ包丁でこするようにして皮を剥きます。柔らかいので気をつけて・・・

  3. 3

    平たい鍋にイチジクを重ならないように並べ、♪の材料を入れて中火で火にかけます。

  4. 4

    煮立ってきたら火を弱めにします。

  5. 5

    アクを吸い取るためにキッチンペーパーをかぶせて蓋をせずに15~20分煮ます。ペーパーを外して冷まします。

  6. 6

    清潔なビンなどに入れて保存します。アイスクリーム・ヨーグルト・シフォンケーキなどに添えてどうぞ♪

  7. 7

    ⑤の煮汁が熱いうちに200cc取り出して、大さじ2でふやかした粉ゼラチン(5g)を煮溶かしワインゼリー液を作る。

  8. 8

    ⑥のコンポート一切れ入れて冷蔵庫で冷やし固める。食べるときレモン汁を好みでかけると美味しいよ♪

コツ・ポイント

イチジクは皮付きのままもいいですが、好みで剥いてください。ひと茹でしているので皮が柔らかくなっています。包丁でそっとこそげるように皮をむいてください。
あとはワインのスープで煮るだけ・・・煮ているのでアルコール分は飛びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JIJImam
JIJImam @cook_40038248
に公開
お料理を作って〇十年・・・食べるのも・作るのも・見るのも大好きです。最近これに写真を撮る♪のも入りました。papaと愛犬JIJIのために今日も作りますよぉ!みなさんのレシピ楽しみにしてます。よろしくネ!
もっと読む

似たレシピ