ほんのり黒糖梅酒-レシピのメイン写真

ほんのり黒糖梅酒

愛怜ママ
愛怜ママ @cook_40108514

甘すぎない黒糖梅酒
このレシピの生い立ち
自分好みにしたくて。

ほんのり黒糖梅酒

甘すぎない黒糖梅酒
このレシピの生い立ち
自分好みにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4リットル容器
  1. 南高青梅 2kg
  2. 黒砂糖 450g
  3. ホワイトリカー1.8㍑ 1本

作り方

  1. 1

    梅を流水で洗い、水気を切る。

  2. 2

    保存容器を洗剤で洗い、食品用アルコールで蓋も含めて全て消毒する。

  3. 3

    なり口を爪楊枝で取りながら水気を完全に吸い取ったのを容器に入れる。

    砂糖類と交互に積み重ねて、一番上を砂糖類で埋める。

  4. 4

    ホワイトリカーを注ぎ、毎日数回容器を振り、混ぜる。

    最短で3ヶ月後から飲めます。
    ベストは半年以降。

  5. 5

    梅の実は4ヶ月目から食べれます。

    取り出したものを、身だけさいの目に切って冷凍保存。
    別メニューのパウンドケーキに。

コツ・ポイント

とにかく殺菌しっかり!!
これを疎かにすると、カビたり腐ったりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛怜ママ
愛怜ママ @cook_40108514
に公開
レシピ載せるより、みなさんのを拝見させていただくほうになると思いますが宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ