ベビースターラーメンで皿うどん♪揚げそば

た~ちん*
た~ちん* @cook_40163237

ベビースターラーメン(チキン味)で皿うどん。ベビースターに味が付いているので、薄めの餡を作って掛けます。
このレシピの生い立ち
ミニサイズの皿うどんをおかずにしたくて
作ってみました。

ベビースターラーメンで皿うどん♪揚げそば

ベビースターラーメン(チキン味)で皿うどん。ベビースターに味が付いているので、薄めの餡を作って掛けます。
このレシピの生い立ち
ミニサイズの皿うどんをおかずにしたくて
作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

軽めの二人前
  1. ベビースターラーメン 小袋3(31g×3)、もしくは大袋(74g)
  2. 豚肉こま切れ 100g以下
  3. もやし 半袋
  4. カマボコ 適量
  5. ウズラ玉子(茹でたモノ) 4個~6個
  6. ひき油 適量
  7. 粉末か顆粒の中華スープ 小さじ2
  8. 片栗粉 大さじ1と1/2
  9. 水(片栗粉を溶く用) 100CC
  10. 水(フライパン用) 70CC

作り方

  1. 1

    ベビースターラーメンは、このチキン味の小袋を3つか、

  2. 2

    このBigの袋(74g)を1袋、使います。
    ※麺が板状態の『ドデカ』はダメです。

  3. 3

    豚肉コマ切れと、カマボコを
    適当な大きさにカットしておいてください。

  4. 4

    お皿に、ベビースターラーメンを
    二等分しておきます。

  5. 5

    フライパンに、ひき油をして
    モヤシから炒めはじめます。

  6. 6

    豚肉とカマボコも入れて炒めます。
    (豚肉は細切りにしておくと良いでしょう)

  7. 7

    粉末か顆粒(或いは練り状)の中華スープの素を
    炒めおわりの時点で入れます。
    (小さじ2)

  8. 8

    茹でウズラ玉子を入れたあとに、
    水70CCをプラスして
    よく混ぜます。

  9. 9

    片栗粉を100CCの水で溶きます。
    水溶き片栗粉をフライパンに入れて

  10. 10

    トロミがつくまで
    強火で加熱して
    餡が出来あがりました。

  11. 11

    お皿のベビースターラーメンに
    餡をかけたら、
    完成です。

  12. 12

    麺そのものが短いので、
    お箸ではなくて、
    スプーンのほうが食べやすいと思います。

コツ・ポイント

ベビースターラーメンはチキン味を使用してください。
しお味だと、餡がうす味すぎるかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
た~ちん*
た~ちん* @cook_40163237
に公開
https://nwa8864.livedoor.blog/お料理は閃きと感動と味の記憶力!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ