パック調理☆牛肉と玉ねぎの卵とじ

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

湯煎のお湯の温度は60度程度が目安です(^^♪ 1人当たりエネルギー168キロカロリー、食塩相当量2.1グラムby沖縄市

このレシピの生い立ち
ひとつのお鍋で何種類かの料理を同時に作れてしまうのが湯煎パック調理の特徴です(^^♪ 防災時のみならず、キャンプやアウトドアでも大活躍な調理法です☆もちろん日常でもおすすめです!幅広い調理法を知って頂きたく、考案しました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛こま切れ肉 100g
  2. 玉ねぎ 50g
  3. ほうれん草(冷凍) 30g
  4. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ3
  5. はちみつ 大さじ1
  6. たまご 1個

作り方

  1. 1

    材料をそろえます(^^♪
    (鍋底に耐熱皿をしき、お湯をわかしておきます)

  2. 2

    玉ねぎはスライスし、牛肉はほぐしておきます。

  3. 3

    ポリ袋に全ての材料を入れます。たまごも割り入れ、袋の中でもみこみ、空気を抜いて上の方で口を閉じます。

  4. 4

    ③を湯煎で20分~30分ほど加熱します(1~2回取り出して軍手やタオルなどで全体をもみこみます)

  5. 5

    牛肉にしっかり火が通っていたら出来上がりです(^^♪

コツ・ポイント

★ポリ袋:耐熱性の「高密度ポリエチレン(HDPE)」製を選びましょう。
★湯煎調理をする際、鍋底に耐熱皿を敷くようにします。
★肉の厚さなどによって火の通り具合が違います。湯煎時間は調整してください。(牛肉にはしっかり火を通しましょう)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ