★ちょっと低糖質!抹茶の*台湾カステラ*

ちょこっと低糖質!!
丸ごと食べても糖質80g以下の
美味しい抹茶の*台湾カステラ*♪
このレシピの生い立ち
低糖質の台湾カステラを焼いたら
ちょっと食べ応えが無かったので
今回は抹茶を加えてバターはこめ油で薄力粉とハチミツはそのままで甘味料をラカントホワイトにして焼き上げました。
★ちょっと低糖質!抹茶の*台湾カステラ*
ちょこっと低糖質!!
丸ごと食べても糖質80g以下の
美味しい抹茶の*台湾カステラ*♪
このレシピの生い立ち
低糖質の台湾カステラを焼いたら
ちょっと食べ応えが無かったので
今回は抹茶を加えてバターはこめ油で薄力粉とハチミツはそのままで甘味料をラカントホワイトにして焼き上げました。
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷きます。
型より5~7㎝位の高さにして庫内の風が当たらないようにします。 - 2
耐熱ガラスボールにこめ油・牛乳・ハチミツを入れてレンジで約1分チン!して温めます。
- 3
薄力粉と抹茶をふるっておきます。
- 4
卵を卵黄と卵白に分けておきます。
- 5
2の温かい内に3の粉を一気に入れます。
- 6
5を泡立て器で粉っ気が無くなるまでしっかりかき混ぜます。
- 7
6に4の卵黄を1個ずつ加えてかき混ぜます。
- 8
4の卵白にラカントホワイトを加えます。
- 9
8をハンドミキサーの高速で撹拌します。
立て過ぎないようにクリーム状になったらOK!です。
角がお辞儀をする程度まで。 - 10
7に9のメレンゲの少しすくって加えて泡立て器で切るようにかき混ぜます。
- 11
マーブル状になったら次のメレンゲを加えて切るようにかき混ぜます
- 12
残ってるメレンゲのボールに11を一気に加えます。
- 13
12を泡立て器で丁寧にかき混ぜます。
- 14
13の泡立て器をゴムべらで底からすくうように混ぜ合わせます。
これで生地の出来上がりです。 - 15
1の型に14の生地を流し入れます。
テーブルの上で数回落として竹串でクルクルと回して生地の気泡を潰します。 - 16
一回り大きめの器に15を入れて70℃前後のお湯を注ぎます。
- 17
オーブンは170℃に予熱しておきます。
- 18
17のオーブンに16を入れます。
- 19
オーブンの温度を150℃に落として60分でスイッチON!
- 20
20分程したら
130℃に温度を下げます。
様子を見ながら途中でオーブンを扉を開いて熱を逃がして割れを防ぎます。 - 21
焼き上がったらオーブンから直ぐに取り出します。
- 22
型から取り出してクッキングシートの側面を直ぐに剥がしてケーキクーラーに乗せて粗熱を取ります。
- 23
丸ごと食べても糖質80g以下です。
- 24
4等分にカットします。
お好みで好きな大きさに! - 25
- 26
コツ・ポイント
抹茶は10gでちょっと濃い目に!
薄力粉は使ってラカントホワイトで
ちょっと低糖質にしました。
似たレシピ
-
★低糖質!美味しい*台湾カステラ*♪ ★低糖質!美味しい*台湾カステラ*♪
丸ごと食べても糖質は約31g!オーツブランミックスとラカントでバターとハチミツを加えた美味しい台湾カステラです♪ たかしママ -
-
低糖質低カロリーな台湾カステラ〜ココア〜 低糖質低カロリーな台湾カステラ〜ココア〜
私のレシピの低糖質低カロリーな台湾カステラのココアバージョンです。おから感ゼロの美味しいカステラ♬ °˖✧トコ✧˖° -
低糖質低カロリーな台湾カステラ 低糖質低カロリーな台湾カステラ
おからパウダーとラカントSを使って低糖質の美味しい台湾カステラを作って食べましょう♫写真は2台作った時のを使用してます。 °˖✧トコ✧˖° -
-
-
-
★低糖質!大豆粉で美味しい台湾カステラ♪ ★低糖質!大豆粉で美味しい台湾カステラ♪
糖質制限の方へオススメ‼大豆粉と小麦グルテンを4:1でハチミツでコクを出して作る美味しい*台湾カステラ*です♪ たかしママ -
★糖質オフ!きな粉で*台湾カステラ*♪ ★糖質オフ!きな粉で*台湾カステラ*♪
糖質制限の方でも罪悪感がなく食べられるきな粉100%とラカントとアーモンドミルクで作る美味しい*台湾カステラ*♪ たかしママ -
その他のレシピ