食べたらとまらない♪ポテトクラッカー

ともよ14 @cook_40377302
野菜(じゃがいも)入りおやつ★子ども用の味つけは粉チーズのみですが、これはこれでやさしい味わいで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
子どものおやつに試しに作ってみたら美味しかったので。大人用はおつまみとしても、ビールに合います(笑)
食べたらとまらない♪ポテトクラッカー
野菜(じゃがいも)入りおやつ★子ども用の味つけは粉チーズのみですが、これはこれでやさしい味わいで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
子どものおやつに試しに作ってみたら美味しかったので。大人用はおつまみとしても、ビールに合います(笑)
作り方
- 1
【下準備】
オーブンを180℃に温めておく。 - 2
じゃがいもの皮や芽を取り除き、適当な大きさにカットし耐熱皿へ。
- 3
1に大さじ1の水を加えて、ふんわりラップをし、レンジで600W2~3分チンする。
- 4
茹でたじゃがいもをマッシュして冷ます。
- 5
ポリ袋に材料を全部入れて、均一に混ざるように揉みこんでひとつにまとめる。
- 6
袋に入ったまま、麺棒で生地を2mmほど厚さに薄く伸ばしていく。
- 7
ポリ袋の両端をハサミで切り開く。クッキングペーパーをのせて、生地をひっくり返して移したら天板へ。
- 8
包丁などで写真のように切り込みを入れる。オススメは、ピザカッター。
- 9
余裕があれば、焼き上がりやすいようにフォークで穴をあける。
- 10
オーブン180℃で、まず20分生地を焼く。
- 11
一旦生地を取り出し、切り込みに添ってばらす。
- 12
サクサクにするため、さらに180℃で5分~10分焼いて完成!
コツ・ポイント
生地はできるだけ薄くしたほうが、焼く時間も短縮できて、サクサク美味しく節電もできます♪
似たレシピ
-
-
薄切りじゃがいも ハーブ風味グリル焼き 薄切りじゃがいも ハーブ風味グリル焼き
薄切りじゃがいもに、ハーブとパルミジャーノチーズを振りかけてグリルしたじゃがいも料理。ハーブはどんなのでも美味しいですよ エレナ0601 -
-
-
-
-
-
ベーコン入りじゃがいものガレット ベーコン入りじゃがいものガレット
オリーブオイルでカリカリに焼いたじゃがいも♪写真はベーコン入りですが、粉チーズだけ加えたプレーンも美味しいです☆ メルカードポルトガル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23885547