【 ココアアーモンドクッキー 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ココアの香り、全粒粉の香ばしさ、スライスアーモンド、くるみ、オートミール(オーツ麦)のカリカリ食感、サクサク食感の甘さ控えめな美味しいクッキーです。

【 ココアアーモンドクッキー 〗

ココアの香り、全粒粉の香ばしさ、スライスアーモンド、くるみ、オートミール(オーツ麦)のカリカリ食感、サクサク食感の甘さ控えめな美味しいクッキーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22枚分
  1. 薄力粉 80g
  2. 純ココア 20g
  3. 全粒粉 20g
  4. バター 70g
  5. 砂糖 60g
  6. 卵黄 1個分(25g)
  7. オーツ麦オートミール 10g
  8. くるみ 20g
  9. スライスアーモンド 20g

作り方

  1. 1

    薄力粉、純ココアをふるいにかける。全粒粉を入れて泡だて器で混ぜ合わせる。(全粒粉の胚芽部分がふるいの網に残るので。)

  2. 2

    ボウルにバターを入れて常温に戻す。砂糖を入れて泡だて器でふんわりとするまで混ぜる。

  3. 3

    卵黄を入れて混ぜ合わせる。ふるった【1】の粉類を入れて、さっくりと切るようにしてヘラで混ぜる。

  4. 4

    生地がポロポロとしてきたら、オーツ麦、1個を5等分ぐらいに割ったくるみ、スライスアーモンドを入れて、さっくりと混ぜる。

  5. 5

    押し固めるようにしてくっ付けて、半分にヘラで切って重ねて、押し固める。それを繰り返す。

  6. 6

    ラップに乗せて、ラップごしに握って伸ばして棒状にする。棒状に伸ばせたら、冷蔵庫に30分入れて、冷やし固める。

  7. 7

    冷蔵庫から出して、包丁で幅1cm強に切っていく。170度に温めたオーブンで160度に下げて、22~23分焼く。

  8. 8

    オーブンから取り出して、冷ましたら出来上がり♪

コツ・ポイント

私メモ 完全に冷ました後、ナイロン袋に空気を抜いて入れて、口を結んで、冷蔵庫に入れて2~3日寝かせた後の食感が固くなって硬めのサクッと食感になったのが私の理想。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ