豚ロース薄切り肉の野菜巻

ひよどりの台所
ひよどりの台所 @cook_107870190

生姜焼き用の豚ロースですが、これで野菜を巻いて少しだけリッチに。

このレシピの生い立ち
豚肉の生姜焼きにも飽きてきたな~と思った時に思い付きました。肉の薄さと言い、野菜を巻くのにぴったりです。

豚ロース薄切り肉の野菜巻

生姜焼き用の豚ロースですが、これで野菜を巻いて少しだけリッチに。

このレシピの生い立ち
豚肉の生姜焼きにも飽きてきたな~と思った時に思い付きました。肉の薄さと言い、野菜を巻くのにぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 生姜焼き用 6枚
  2. 巻き込む野菜 人参・牛蒡・インゲン
  3. トマトソース 適宜
  4. サラダオイル 適宜
  5. 付け合わせの野菜 茸類等お好きな野菜で
  6. トマトソース 適宜

作り方

  1. 1

    牛蒡にインゲンに後から人参も加えて、彩り良く。豚肉も巻きやすいように生姜焼き用を使いました

  2. 2

    野菜は火が通りやすいように予めレンチンしておきます

  3. 3

    豚肉を広げて野菜を斜めに置いて巻き込んで

  4. 4

    6本全て巻き終わったら、サラダオイルで焼き始めます。油はオリーブオイルでも胡麻油でもお好きなもので

  5. 5

    ひっくり返して、途中で付け合わせの野菜も一緒に炒めて。火が通ったら、野菜は皿に引き上げます

  6. 6

    自家製のトマトソースを加えました。ケチャップに醤油やソースで代用できます

  7. 7

    薄味のトマトソースなので、赤ワインとうま甘醤油を加えてみました

  8. 8

    生姜焼き用の肉なので、お箸でも食べやすい細さにできあがりました。半分に切っても良いですね

  9. 9

    これはソテー用の厚めの豚肉を伸ばしながらアスパラを巻いたものです。より豪華になりました

コツ・ポイント

野菜は600Wで牛蒡は2分、人参とインゲンは1分。レンジには癖がありますので、加減して下さい。うま甘醤油は100均で見つけました。添加物が少なく、甘さの秘密はカラメル。すき焼きのたれで代用したり、醤油と砂糖等を加えても美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよどりの台所
ひよどりの台所 @cook_107870190
に公開
なるべく簡単に、でも美味しくを目標に日々料理をしています。珍しい食材や調理法にもチャレンジ。
もっと読む

似たレシピ