カツオ中骨のにんにくしょうが煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

お安いカツオの中骨にお湯をかけ、日本酒および醤油で煮ればできちゃう一品です。

このレシピの生い立ち
50円でゲットしたカツオの中骨。シンプルに醤油で煮てみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カツオの中骨 450g
  2. にんにく 5g
  3. しょうが 15g
  4. 日本酒 大さじ3
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    カツオの中骨です。

  2. 2

    90℃くらいのお湯で湯引きします。

  3. 3

    径の大きめの鍋に並べ、日本酒を振って火を入れます。

  4. 4

    スライスしたしょうがとにんにくを散りばめ、醤油とみりんを流し込みます。

  5. 5

    中弱火にして、蓋をして10 分ほど煮ます。

  6. 6

    途中、カツオに煮汁がかかるように、何度か鍋を動かします。

  7. 7

    煮汁が尽きる前に火を止めます。出来上がりです。

コツ・ポイント

鍋ぶたを使って、蒸し煮?にします。わりと薄味に仕上げます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ