レンジでふんわり鮭フレーク

クックHeart☆♪
クックHeart☆♪ @cook_41274563

簡単に作れて、小さな子でも骨の心配なく美味しく食べれる魚介レシピです。ご飯のお供にどうぞ。

このレシピの生い立ち
魚介レシピを考えた時、そこにあったのが冷凍鮭。どこの冷凍庫にも眠っているであろう冷凍鮭を簡単に調理できるレシピを考えてみました。

レンジでふんわり鮭フレーク

簡単に作れて、小さな子でも骨の心配なく美味しく食べれる魚介レシピです。ご飯のお供にどうぞ。

このレシピの生い立ち
魚介レシピを考えた時、そこにあったのが冷凍鮭。どこの冷凍庫にも眠っているであろう冷凍鮭を簡単に調理できるレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩鮭(冷凍) 2切れ
  2. みりん 大2

作り方

  1. 1

    冷凍鮭を耐熱容器でふんわりラップしてレンジで600w4分加熱。その後オーブントースターで約2分加熱する。

  2. 2

    鮭の骨を丁寧に取りながら、身をほぐす。

  3. 3

    耐熱容器にほぐし身、みりんを入れ軽くまぜ、ラップをしないで電子レンジ600w2分加熱し、水分をとばす。

  4. 4

    冷めたら容器に入れて完成です。

コツ・ポイント

鮭をレンジで加熱後、トースターで焼くことで、表面がパリ、中ふんわりになります。
またみりん風調味料でなく、みりんを使うのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックHeart☆♪
クックHeart☆♪ @cook_41274563
に公開
子供が美味しく食べてくれるように毎日献立を考えてます☆簡単で美味しい、栄養満点の食事を目指してます。
もっと読む

似たレシピ