ビシソワーズほんのりスパイス風味

mameの台所 @cook_40429015
ほんのりスパイスが香る、優しい味わいのコクのあるビシソワーズです。
このレシピの生い立ち
作り置きのビシソワーズにしたくて、スパイスが入っていた方が日持ちに安心なので、スパイスをほんのりいれてみました。
ビシソワーズほんのりスパイス風味
ほんのりスパイスが香る、優しい味わいのコクのあるビシソワーズです。
このレシピの生い立ち
作り置きのビシソワーズにしたくて、スパイスが入っていた方が日持ちに安心なので、スパイスをほんのりいれてみました。
作り方
- 1
生姜は皮をむき、みじんぎりにする。玉ねぎ、じゃがいもは皮をむき、薄切りにする。じゃがいもは水にいれ、何度か水をかえる。
- 2
鍋にバターをいれ中火にかけバターが溶け始めたらスパイスAと生姜を加え、スパイスがプチプチいったら火を弱め玉ねぎを入れる。
- 3
玉ねぎをヘラでかき混ぜながら炒め、少し火が通ってきたらじゃがいもをザルにあけてからいれる。焦げ付かないように混ぜ炒める。
- 4
じゃがいもが透き通りはじめ、玉ねぎがしんなりしたら野菜がかぶるくらいの水とローリエをいれ、蓋をして弱火で15分煮込む。
- 5
蓋をあけてスパイスBを入れすこし馴染ませて、火をとめる。ローリエをとりだし、ブレンダーで滑らかにする。
- 6
牛乳と生クリームを加え、再度混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整える。
- 7
漉し器で2度ほど裏漉しをし、粉砕されたスパイスをとりのぞく。粗熱がさめたら、冷蔵庫で冷やす。
- 8
冷えた状態で味見をして塩で整える。器にもり、仕上げに黒胡椒とディルをそえる。
- 9
コツ・ポイント
水を加える際に、沸騰したお湯にニンニクのスライスを入れて10分おいた「ニンニク水」を入れると旨味が増してさらに美味しいです。
漉さなくても良いのですが、シードスパイスを使用しているため濾した方が舌触りが滑らかです。
似たレシピ
-
トマトでほんのりピンクなヴィシソワーズ トマトでほんのりピンクなヴィシソワーズ
ジャガイモの冷たいヴィシソワーズスープにトマトを加えほんのりピンクに。お味もトマトの酸味が加わりさわやかに仕上げました。 yukoTR -
-
-
-
-
ジャガイモポタージュ翌日はビシソワーズに ジャガイモポタージュ翌日はビシソワーズに
ミキサーでおうちで簡単に作れるポタージュです。冷やして同量の牛乳でのばせば、ビシソワーズになるので二度美味しい♡ ochoa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23903963