肉じゃがになれなかった材料で作った煮物

Cook早施行時 @cook_40202902
肉じゃがに入れなかった食材・端っこの方の食材・皮などを有効利用してピリ辛に仕上げました。
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作ったあとに もう一品ほしかったので、モノは試しで作てみました。
肉じゃがになれなかった材料で作った煮物
肉じゃがに入れなかった食材・端っこの方の食材・皮などを有効利用してピリ辛に仕上げました。
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作ったあとに もう一品ほしかったので、モノは試しで作てみました。
作り方
- 1
水100ccに細かく刻んだ(ちぎってもOK)唐辛子を浸して置いておく。
- 2
【1】の水に辛みが染み出たら、茶こしで唐辛子を取り除き水だけを使う。
- 3
【2】の水に★印のモノを加えたあと、細切りにした にんじんの皮と糸こんにゃくを煮込む。
- 4
【3】の にんじんに火が通って柔らかくなったら昆布を加えて弱火で煮込む。
- 5
昆布が柔らかくなったら水煮たけのこを加えて弱火で煮込む。
- 6
味が馴染んだらできあがり。
コツ・ポイント
出がらしの昆布やにんじんの皮・たけのこの端っこで作った料理なので、材料や味付けに関しては特にルールはありません。レシピはあくまで参考程度で。
似たレシピ
-
-
肉嫌いの人用!ヘルシーな肉じゃが風煮物♡ 肉嫌いの人用!ヘルシーな肉じゃが風煮物♡
肉の代わりにちくわを使った肉じゃが風の煮物です♡肉を使用しない分カロリーオフになりダイエットに役立つかな?!♡ Smez -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23906397