炊き込みご飯

クックMDMU51☆
クックMDMU51☆ @cook_40429501

一合の分量なので 米が増えてもわかりやすく。

このレシピの生い立ち
いつも 分量に迷うので覚書です。

炊き込みご飯

一合の分量なので 米が増えてもわかりやすく。

このレシピの生い立ち
いつも 分量に迷うので覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1合
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. ほんだし 小さじ1
  6. 調味料入れてから一合の量
  7. メインの具材(鶏肉や貝類など) 適量
  8. にんじん 適量
  9. ごぼう 適量
  10. たけのこ(細竹) 適量
  11. ひじき 適量
  12. 油揚げ 適量
  13. しいたけしめじ 適量
  14. しらたき(あれば) 適量
  15. 生姜 2cm角くらい

作り方

  1. 1

    米をといでおく。

  2. 2

    ひじきを戻す

  3. 3

    人参を短冊切り
    (炊くと崩れるので少し厚め)

  4. 4

    たけのこは斜めに切る

  5. 5

    ごぼうはささがき

  6. 6

    油揚げは小揚を縦半分にしてから細く切る

  7. 7

    しいたけは薄切り、しめじはバラバラにする。

  8. 8

    しらたきは細かく切る

  9. 9

    米の水をきってから 醤油、酒、みりん、ほんだしを入れて水を入れ白米の目盛に合わせる

  10. 10

    米の上に具材をのせていく。
    (米と具材は混ぜない事)

  11. 11

    炊飯スタート。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックMDMU51☆
クックMDMU51☆ @cook_40429501
に公開

似たレシピ