【学校給食】わかめとツナのサラダ

はちおうじ元気ごはん @cook_40321619
★八王子レシピ紹介★
ツナが入っているのでたんぱく質もとれる一品です。暑い時期にピッタリなサラダです。
このレシピの生い立ち
食欲がない時でもさっぱりしているので食べやすいサラダです。出来上がった後、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
学校給食では衛生面を考慮し、材料を加熱して作るため、サラダも加熱しています。
作り方
- 1
カットわかめは水で戻し、きゅうりは輪切りにする。
ホールコーンに水気がある場合は切っておく。ツナは油を切っておく。 - 2
★の調味料を混ぜ合わせドレッシングを作る。
- 3
もやしは茹で、水で冷やしたら、水気をよく切っておく。
- 4
ツナ、わかめ、野菜類とドレッシングを軽く混ぜ合わせ味をなじませる。
コツ・ポイント
ドレッシングが薄まらないように、野菜の水気をよく切ります。
ツナは、油を切った方がしつこくなく仕上がります。ツナの油を使用する場合は、ごま油を控えるとよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切って和えるだけ!わかめとツナのサラダ 切って和えるだけ!わかめとツナのサラダ
火を使わないで切って和えるだけ!料理が初めての方でも簡単に作れる、八王子の学校給食をアレンジしたメニューを紹介します。 はちおうじ元気ごはん -
-
-
常備品で簡単!ワカメとツナのサラダ!! 常備品で簡単!ワカメとツナのサラダ!!
常備してあることが多いワカメとツナを使った簡単なサラダです!何か一品作りたいなって時に作る我が家のサラダの一つです!! もぐもぐチャンネル -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23910286