具だくさん!シンプルなひじきの煮物

れん◈
れん◈ @cook_40275972

スタンダードな常備菜。シンプルで食べやすい味。具だくさんでたんぱく質たっぷり。ダイエットにもおすすめ。

このレシピの生い立ち
ひじきを美味しく食べたくて作りました。

具だくさん!シンプルなひじきの煮物

スタンダードな常備菜。シンプルで食べやすい味。具だくさんでたんぱく質たっぷり。ダイエットにもおすすめ。

このレシピの生い立ち
ひじきを美味しく食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 10〜13g
  2. 人参 1本
  3. 煮豆 90〜100g
  4. 油揚げ 1枚
  5. 糸こんにゃく 1パック
  6. ◆調味料
  7. しょうゆ 大さじ1と1/2
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 顆粒だしの元 小さじ1と1/2
  12. 味の素 5振り
  13. 200mL

作り方

  1. 1

    ひじきを戻す。
    お湯を沸かす→お湯で5分煮て戻す。

  2. 2

    糸こんにゃくを温かい水で洗う。適当な長さに切る。

  3. 3

    人参を千切りにする。

  4. 4

    油揚げを千切りにする。気になれば湯通しする。

  5. 5

    人参を炒める。

  6. 6

    戻したひじき、煮豆、油揚げ、糸こんにゃくを入れ、少し炒める。

  7. 7

    水を入れる。

  8. 8

    ◆調味料を入れる。

  9. 9

    落し蓋をして、煮汁が少なくなるまで煮る。

  10. 10

    完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れん◈
れん◈ @cook_40275972
に公開
料理が得意でないので、作り方をメモで残しています。ダイエットや減量のために、低カロリー高たんぱくな食事を日々思案しています。
もっと読む

似たレシピ