野菜たっぷり。辛くない冷やし担々うどん

DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab

スピルリナパウダーと野菜たっぷり使った辛くない冷やし担々麺です。暑い夏にぴったりなスタミナメニュー。夏休みのランチにも。

このレシピの生い立ち
暑い夏を乗り切るためのスタミナレシピを作成したく考案しました。辛味が入ってないのでお子様にもおすすめです。たくさんの野菜とスーパーフードのスピルリナが入っているので野菜不足を感じている方にも是非食べていただきたいです。     古谷 しの

野菜たっぷり。辛くない冷やし担々うどん

スピルリナパウダーと野菜たっぷり使った辛くない冷やし担々麺です。暑い夏にぴったりなスタミナメニュー。夏休みのランチにも。

このレシピの生い立ち
暑い夏を乗り切るためのスタミナレシピを作成したく考案しました。辛味が入ってないのでお子様にもおすすめです。たくさんの野菜とスーパーフードのスピルリナが入っているので野菜不足を感じている方にも是非食べていただきたいです。     古谷 しの

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ミンチ 100g
  2. 玉葱 1/4個
  3. ピーマン 2個
  4. 椎茸 2個
  5. ニラ 1/2束
  6. 胡瓜(飾り用) 1本
  7. にんにく(すりおろし) 少々
  8. 生姜(すりおろし) 少々
  9. うどん麺(今回は乾麺使用) 150g
  10. a)酒 大さじ2
  11. a)みりん 大さじ2
  12. a)めんつゆ 大さじ2
  13. a)醤油 大さじ1
  14. a)味噌 大さじ1
  15. スピルリナパウダー 小さじ1
  16. すりゴマ 大さじ2
  17. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    下ごしらえする。ピーマン、椎茸、玉葱はみじん切り。ニラは1センチ幅に切る。飾り用の胡瓜は千切りにする。乾麺は茹でておく。

  2. 2

    鍋に油を引き、鶏ミンチ、ニンニク生姜を炒め、あらかた火が通ったら胡瓜以外の野菜を全て入れる。a)調味料いれ炒める。

  3. 3

    ②の火が通ったらスピルリナをいれ、炒める。最後にすりごまを加えお皿にうどん、胡瓜盛り付け、炒めた具材を盛り付ける。

コツ・ポイント

今回はうどん麺を使用してますがお好きな麺で作っても大丈夫です。素麺などもおすすめです。スピルリナ入れると甘味が少しでて味が濃厚になり美味しいです。麺に具が絡みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab
に公開
藻のパワーで元気に!こちらはスーパーフードの王様とも呼ばれている藍藻”スピルリナ”を1970年代から育てているDICと、そのスピルリナの優れた栄養価、素材としての魅力に気付かれた料理家の先生集団「スピルリナLAB」が紹介する”藻”のすごいレシピ集です♪30億年前に生まれた”藻”のレシピ、皆様に届きますように♬DICヘルスケア https://dic-healthcare.com/
もっと読む

似たレシピ