水菜入りしょうが焼き

Web食堂 @cook_40387907
シャキシャキ食感が、ちょうどいいアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
いつものしょうが焼きに飽きたんで、ちょっと変わりダネでシャキシャキ食感をプラスしてみました。
水菜入りしょうが焼き
シャキシャキ食感が、ちょうどいいアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
いつものしょうが焼きに飽きたんで、ちょっと変わりダネでシャキシャキ食感をプラスしてみました。
作り方
- 1
耐熱容器に50℃のお湯を入れたら、水菜を5分ほど漬けておきます。
- 2
玉ねぎは、薄めのくし切りにします。
- 3
ビニール袋に豚肉を入れたら、下味を加えて、酒がすべて吸収されるまでもみ込みます。
- 4
下味をもみ込んだらすぐに、小麦粉をもみ込みます。
- 5
タレを合わせておきます。
- 6
水菜を絞って水気を抜いたら、食べやすい大きさに切り分けます。
- 7
フライパンに油をひいて、豚肉を入れたら油と絡めてから火をつけます。
- 8
両面に焼き色がついたら、玉ねぎを加えて豚肉の脂と絡めていきます。
- 9
玉ねぎがしんなりしてきたら、タレを加えて全体に絡めていきます。
- 10
塩こしょうで味を整えてから、水菜を加えて混ぜてください。
- 11
火を止めてから、ごまを加えて混ぜていきます。
コツ・ポイント
水菜の緑を鮮やかなままにしたいんで、炒めるのは最後にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単すぎ☆しょうが焼き風?豚こま炒め 簡単すぎ☆しょうが焼き風?豚こま炒め
お肉を漬け込む手間も、生姜をする手間もいりません☆粗みじん切りした生姜のシャキシャキ食感がヤミツキになります(´ω`)ricoぱん
-
新玉ねぎ大量消費!シャキとろ生姜焼き 新玉ねぎ大量消費!シャキとろ生姜焼き
新玉ねぎを思う存分味わえる、究極の生姜焼きです!新玉ねぎのシャキシャキ食感と甘くてとろ〜りとした食感の両方楽しめます☆ こまこまごはん -
豚肉と豆苗の生姜焼き風塩とんこつラーメン 豚肉と豆苗の生姜焼き風塩とんこつラーメン
しょうがのせん切りがアクセントの、生姜焼き風ラーメンです。シャキシャキとした食感の豆苗が食欲をそそります。 サッポロ一番 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23919611