◎鯖と大根のカレー

pakka754
pakka754 @cook_40418809

◎鯖が美味い臭みのないサバカレー
大根は蕪にしたほうが雰囲気出るかも

このレシピの生い立ち
当初サバ缶でやったが、サバ缶独特の汁が臭くて。
臭みがなく日持ちする業務スーパーの冷凍鯖に。骨抜きなんでとても良い。

◎鯖と大根のカレー

◎鯖が美味い臭みのないサバカレー
大根は蕪にしたほうが雰囲気出るかも

このレシピの生い立ち
当初サバ缶でやったが、サバ缶独特の汁が臭くて。
臭みがなく日持ちする業務スーパーの冷凍鯖に。骨抜きなんでとても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖の切り身(冷凍、骨抜き) 2切れ
  2. 塩(鯖の下処理用) 小さじ1
  3. 大根 150g
  4. A カルダモン 2粒
  5. A シナモン 2cm
  6. A クミンシード 小さじ1/2
  7. A フェヌグリークシード 小さじ1/8
  8. A フェンネルシード 小さじ1/8
  9. A ブラウンマスタードシード 小さじ1/4
  10. A 油 大さじ2
  11. にんにく(チューブ) 5g
  12. しょうが(チューブ) 5g
  13. 青唐辛子(みじん切り) 1/2本
  14. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  15. トマト缶 100g
  16. B コリアンダー 小さじ3
  17. B ターメリック 小さじ1/4
  18. B カイエンペッパー 小さじ1/4
  19. B 塩 小さじ1
  20. 100ml
  21. しょうが(チューブ) 5g
  22. ラムマサラ 小さじ1/4
  23. カスリメティパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    鯖を解凍し、塩をふり数分おく。
    水で洗い、軽く拭き取り一口大にカット。

  2. 2

    大根を一口大に切り、皿に入れラップをし、レンジで4分加熱。

  3. 3

    Aのカルダモンに切れ目を入れ、シナモンと共に油でテンパリング。残りのAを入れパチパチするまで加熱。

  4. 4

    にんにく、しょうが、青唐辛子を入れ少し経過後、玉ねぎを投入。アメ色になるまで強め中火で炒める。途中さし水をすると良い。

  5. 5

    弱め中火でトマト缶を入れ水分が減り、ペースト状になるまで炒める。

  6. 6

    弱火にし、B のスパイス、塩を入れ混ぜ合わせる。

  7. 7

    大根、鯖、水、しょうがを入れ、弱火で5分煮込む。

  8. 8

    ガラムマサラ、カスリメティを入れ、更に3分煮込み完成。

コツ・ポイント

もしかすると冷凍鯖なら下処理無しでも臭くないかも。
青唐辛子、カスリメティは無くても。

玉ねぎ、トマトはそれぞれ別々に炒めて冷凍しておくと調理時間がグッと減る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pakka754
pakka754 @cook_40418809
に公開
スパイスカレーにハマり、プリンは飽きた。ド素人なんで信用すんな!笑◎美味しい(と思う)◯そこそこ△なんとか✕ダメよ!作り方教えてください~
もっと読む

似たレシピ