葉山さん家の三色丼

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

ほっとする優しい味わい♪お弁当にもおすすめです♪

このレシピの生い立ち
1品だけで大満足♪彩り楽しいワクワク丼のご提案レシピです♪

葉山さん家の三色丼

ほっとする優しい味わい♪お弁当にもおすすめです♪

このレシピの生い立ち
1品だけで大満足♪彩り楽しいワクワク丼のご提案レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. 2個
  3. A:白だし(16倍濃縮) 小さじ2
  4. A:粗精糖(さとう) 少々
  5. ごま油(ごま油) 大さじ1/2
  6. B:金ごま油(ごま油) 大さじ1/2
  7. B:鶏ももひき肉 200g
  8. めんだし 大さじ3
  9. 温かいご飯 茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮

  2. 2

    ほうれん草はさっと塩茹でして水にさらし水気を絞り、2cm程の長さに切ります。

  3. 3

    卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜます。

  4. 4

    小さめのフライパンにごま油を入れ中弱火で温め、卵液を流し入れ箸でかき混ぜながらぽろぽろになるまで加熱し、皿に取り出します

  5. 5

    4のフライパンにBを入れて中弱火にかけ、箸でかき混ぜながら炒めます。

  6. 6

    肉の色が変わってきたらめんだしを加えて汁気が半分程になるまで煮詰めます。

  7. 7

    ご飯を器に盛り、2・4・6をのせて3の煮汁を全体に回しかけます。

コツ・ポイント

卵やひき肉をぽろぽろにする時は、菜箸を多く使う方が簡単にできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ