餃子に飽きたら、ちくわ餃子!

napple819 @cook_40324043
餃子に飽きたら、ちくわに入れちゃおう!タネが余ったら、餃子やつくねにアレンジして冷凍できます♪
このレシピの生い立ち
料理勉強中
餃子に飽きたら、ちくわ餃子!
餃子に飽きたら、ちくわに入れちゃおう!タネが余ったら、餃子やつくねにアレンジして冷凍できます♪
このレシピの生い立ち
料理勉強中
作り方
- 1
【下準備】
・キャベツはみじん切りにしておく
・ちくわをキッチンバサミで1箇所切る - 2
ポリ袋に挽き肉、キャベツ、ニラを入れて粘り気が出るまで揉み、混ぜる
- 3
②に★を入れて混ぜる
- 4
③のポリ袋の下角に切り込みを入れて絞り袋にする
- 5
切り込みを入れたちくわに④の肉ダネを入れる
- 6
フライパンにごま油を入れたら、火にかけ、ちくわを焼く
(肉ダネを下にして) - 7
肉に火が通ったら完成!
コツ・ポイント
・②の工程で、ポリ袋でなく、ボールに入れてこねてもOKです!
・ちくわは半分に全部切らないように注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
シンプルだけど美味しい餃子。焼き方も。 シンプルだけど美味しい餃子。焼き方も。
安心の材料が入っている餃子を好きなだけ楽しみたいということで、たくさん作って、生でも焼いたあとでも余ったら冷凍できます! りょーりネコ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23953395