【コンソメ麹】【中華麹】発酵ガパオライス

ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716

生バジルがたくさんあったら作って欲しい!炒めバジルの香りが食欲そそる、麹の旨味たっぷりのガパオライスです♡

このレシピの生い立ち
家庭菜園のバジルが沢山収穫できたら、毎年生バジルで作ってます♪

【コンソメ麹】【中華麹】発酵ガパオライス

生バジルがたくさんあったら作って欲しい!炒めバジルの香りが食欲そそる、麹の旨味たっぷりのガパオライスです♡

このレシピの生い立ち
家庭菜園のバジルが沢山収穫できたら、毎年生バジルで作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉葱 1/2玉
  2. 豚挽肉 200g
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ(何色でも) 1/4個
  5. ココナッツオイル 大さじ1
  6. コンソメ麹(レシピID : 22600691) 大さじ1/2
  7. 中華麹(レシピID : 22668705) 大さじ1/2
  8. ナンプラー 小さじ1
  9. 醤油麹(レシピID : 22600578) 小さじ1
  10. レモン 小さじ1
  11. 生バジル 10枚
  12. スイートチリソース お好みで

作り方

  1. 1

    玉葱、ピーマン、パプリカは粗みじん切りにする。

  2. 2

    鍋にココナッツオイルを温めて玉葱を炒める。続いて挽肉、ピーマン、パプリカと加え炒め合わせる。

  3. 3

    コンソメ麹、中華麹、ナンプラー、醤油麹を入れ混ぜ合わせる。生バジルは手で細かくちぎりながら入れ炒め合わせる。

  4. 4

    仕上げにレモン汁を加えて軽く火を通し、全体に味がまとまれば完成。

  5. 5

    別のフライパンで好みの硬さの目玉焼きを作っておく。

  6. 6

    器にご飯を盛り、挽肉と目玉焼きをのせ、好みでスイートチリソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

バジルはぜひ生のものを使って下さい。
バジルなしで、中華麹の代わりにバジル麹(レシピID: 24012925)を使っても美味しく出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716
に公開
⁂栄養士/玄米酵母インストラクター/発酵料理研究家⁂料理に携わり20年以上。普通の料理にもう飽きて飽きて…近頃は、【玄米酵母液】と【麹調味料】を使った、腸と体に優しい、ヒーリングご飯作ってます(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ