ツナたっぷり冷やしうどん~香味野菜のせ~

横浜市リハビリテーション事業団 @rihajigyoudan
暑い夏でも簡単にしっかり栄養補給!
このレシピの生い立ち
暑くてやる気や食欲の出ない時でもしっかり栄養補給できるようなメニューを考えました。(横浜ラポール、健康づくり、簡単調理)
ツナたっぷり冷やしうどん~香味野菜のせ~
暑い夏でも簡単にしっかり栄養補給!
このレシピの生い立ち
暑くてやる気や食欲の出ない時でもしっかり栄養補給できるようなメニューを考えました。(横浜ラポール、健康づくり、簡単調理)
作り方
- 1
うどんをざるにあけ水でほぐした後、水を切っておく。
- 2
大葉は筒状に丸めてハサミで細切りにする。
※包丁の方が切りやすければ包丁でもよい - 3
うどんの上にツナをのせ、めんつゆとごま油を全体に回しかける。
- 4
お好みでごまを振りかけ、ピクルスを添えたらできあがり。
コツ・ポイント
水でほぐして食べられる細うどんを使うことで火を使わず安全に簡単に調理できます。香味野菜である大葉やみょうがでよりさっぱり!ごま油の香りで食欲がそそられる一品です。(エネルギー 510kcal、たんぱく質20.6 g、塩分 2.3g)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23955462