鶏肉のトマト煮込みスープ

クックUD54VL☆
クックUD54VL☆ @cook_108418160

生のトマトが苦手なうち子はスープでは食べられるので我が家の定番です

このレシピの生い立ち
今日は人参も入ってます。冷蔵庫に残ってる好きな野菜を入れます。

鶏肉のトマト煮込みスープ

生のトマトが苦手なうち子はスープでは食べられるので我が家の定番です

このレシピの生い立ち
今日は人参も入ってます。冷蔵庫に残ってる好きな野菜を入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 400cc
  2. 茅乃舎の野菜だし(コンソメでも) 2袋
  3. 鶏肉 1枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. えのき 1/4袋
  6. じゃがいも 1個
  7. トマト缶 1/2缶
  8. にんにく 1かけら
  9. 塩こしょう 少々
  10. オリーブ 大さじ1
  11. 小麦粉 大さじ1
  12. さとう 小さじ1
  13. ケチャップ 大さじ1
  14. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    にんにくは半分に切って芽を取り、包丁でつぶす、材料を適当に切る、じゃがいもは水にさらす

  2. 2

    鶏もも肉はスジとか取れたら取るけど気にせず、食べやすい大きさに切って、塩こしょうして小麦粉をまぶす

  3. 3

    フライパンを弱火にかけ、オリーブ油を引いてニンニクを炒める

  4. 4

    ニンニクの香りがでてきたらに2の鶏肉を焼き目が少し付くまで強火で焼く(うちのIHの強さでは5)

  5. 5

    圧力鍋に水400ml、野菜だし2袋(袋を破って中身だけ)いれる
    切った野菜と4の肉を入れる

  6. 6

    圧力鍋の赤い重りを使って強火(火力6)にかける

  7. 7

    しゅんしゅん言ってきたら火力を弱めて1分

  8. 8

    圧力が下がったらフタをあけて、中火にかけ、ケチャップ、さとう、牛乳lをいれ塩こしょうで味を整える。この時煮立てない

  9. 9

    ひと味足りない気がしたら、昆布だしでもっと美味しくなる

コツ・ポイント

圧力鍋に全て入れるだけで簡単で美味しい!栄養満点。パスタにかけて食べても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックUD54VL☆
クックUD54VL☆ @cook_108418160
に公開

似たレシピ