【作りおき】にんじんしりしり

tenten @cook_40093496
にんじんをしっかり炒めて甘みを出した、にんじんしりしり。味付けはめんつゆで簡単♪沖縄では卵とじのように炒め合わせますが、炒り卵を作ってから混ぜ合わせると彩りが綺麗です。ツナ入りのレシピが多いので、我が家流にツナなしレシピを考えました。
【作りおき】にんじんしりしり
にんじんをしっかり炒めて甘みを出した、にんじんしりしり。味付けはめんつゆで簡単♪沖縄では卵とじのように炒め合わせますが、炒り卵を作ってから混ぜ合わせると彩りが綺麗です。ツナ入りのレシピが多いので、我が家流にツナなしレシピを考えました。
作り方
- 1
にんじん1本〜1本半は太めの千切りにする
※スライサーを使うと早く綺麗に出来る - 2
フライパンに油をひいて温め、にんじんを入れ塩少々を振り中火で炒める
にんじんを広げて1分おきに混ぜる感じで、混ぜすぎない - 3
にんじんに火が通ってメイラード反応が出てきたら、めんつゆ小さじ2を加えて混ぜ、火を止めて一旦にんじんを取り出す
- 4
同じフライパンに油をひいて温め、卵2個を溶いて塩胡椒した卵液で、炒り卵を作る
- 5
炒り卵が半熟くらいで火を止めて、取り出しておいたにんじんを戻し入れ、混ぜ合わせる
- 6
器に盛って出来上がり!
あれば好みで鰹節をかけても◎
コツ・ポイント
にんじんを炒める時は、フライパンの温度が下がるので、にんじんを混ぜすぎない。炒めると言うより焼く感じで、にんじんを広げて1分おきに混ぜる。焼き目がつく位が美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
塩麹で簡単ゴーヤとツナ入り人参しりしり 塩麹で簡単ゴーヤとツナ入り人参しりしり
沖縄家庭料理アレンジです。ゴーヤと人参を蒸し炒め、ツナと塩麹入り卵を混ぜるだけ!ゴーヤの苦味と人参の甘みがぴったりです。 金太郎丸
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23959748