お出汁で蒸し野菜【ここから栄養士】

ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779

野菜を蒸すときに出汁を使うことで風味が増しておいしいです!出汁が余った時などにぜひ作ってみてくださいね。
【1人分】エネルギー:205kcal 食塩相当量:0.3g

お出汁で蒸し野菜【ここから栄養士】

野菜を蒸すときに出汁を使うことで風味が増しておいしいです!出汁が余った時などにぜひ作ってみてくださいね。
【1人分】エネルギー:205kcal 食塩相当量:0.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1/2個(約150g)
  2. さつまいも 1本(約140g)
  3. にんじん 大2/3本(約120g)
  4. かつお昆布だし 90ml(大さじ6)
  5. ソース
  6. マヨネーズ 大さじ4
  7. かつお昆布だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ブロッコリー⇒子房に分ける
    さつまいも⇒7mm厚さに切る
    にんじん⇒7mm厚さに切る
    ソース⇒合わせておく

  2. 2

    フライパンに切った野菜を重ならないように並べ、かつお昆布だしを回しいれる。

  3. 3

    蓋をして中火にかけ、沸騰したら弱火にして5分蒸す。

  4. 4

    器に蒸し野菜を盛り付け、小皿にいれたソースにつけて食べる。

コツ・ポイント

ソースは何にでも合う万能ソースなので、ソースを他の料理に使ってみるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここから栄養士
ここから栄養士 @cook_40275779
に公開
ここから栄養士です☺ https://www.cocokala-gr.jp/https://www.instagram.com/cocokalaeiyoshi/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ