さっぱり鶏ももおろし

ちぴるるん @cook_40262755
調味料は3つだけなのでとっても簡単です(^^)
このレシピの生い立ち
夏の暑さでさっぱりしたものが食べたかったのと、鶏肉が特売で買ったのですが、大根もたくさん余っていたのと重なり、このメニューにしました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
さっぱり鶏ももおろし
調味料は3つだけなのでとっても簡単です(^^)
このレシピの生い立ち
夏の暑さでさっぱりしたものが食べたかったのと、鶏肉が特売で買ったのですが、大根もたくさん余っていたのと重なり、このメニューにしました⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさにカットして、ポリ袋に入れて、片栗粉をまぶし振る。
- 2
フライパンにごま油を敷いて、鶏ももを皮面から焼く。
- 3
皮がパリパリになったら、裏返し、さらに焼く。
- 4
もも肉に火が通ってきたら、砂糖を加え、味ぽんを全体にかけ回し、馴染ませる。
- 5
全体に味ぽんが馴染んだらお皿に移し、大根おろしをのせ、フライパンに残ったタレをかける。
- 6
お好みで小ネギなどをトッピングしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
大根おろしは少し水分が残ってると、味ぽんと馴染み、鶏肉がしっとりして美味しいです(∩˃ ᵕ ˂∩)
※大根おろしの辛味が苦手な方やお子様は、おろしを少しレンチンして辛味を和らげても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サッパリ!簡単!茹で鶏のおろしポン酢 サッパリ!簡単!茹で鶏のおろしポン酢
茹でてサッパリ~(*´ω`*)糖質制限、MEC食にも!「茹で鶏」の人気検索でトップ10に入りました♡ありがとう^^ ksママ♡ -
-
-
-
材料3つで簡単♪蓮根おろしハンバーグ 材料3つで簡単♪蓮根おろしハンバーグ
タネで使う材料は3つだけ!とっても簡単で美味しくて安上がりなので我が家のお助けメニューです♪※3/3画像差し替えました。 たっきーママさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23966765