【離乳食取り分け】ベビポタ鮭ポテトサラダ

babypotage @cook_108339445
9か月からの離乳食にもとりわけできる時短レシピ、野菜フレークのじゃがいもを使ったポテトサラダをご紹介します。
このレシピの生い立ち
札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。
【離乳食取り分け】ベビポタ鮭ポテトサラダ
9か月からの離乳食にもとりわけできる時短レシピ、野菜フレークのじゃがいもを使ったポテトサラダをご紹介します。
このレシピの生い立ち
札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。
作り方
- 1
下準備
鮭・・・・お湯を沸かし火が通るまで茹で、水気を切って冷まし、骨を除いてほぐす。 - 2
下準備
枝豆・・・解凍し熱湯をまわしかけて、さやから取り出しておく。 - 3
じゃがいもフレークに水を加えて混ぜ、そこに鮭、枝豆を加え混ぜる。
- 4
〈A〉を加え混ぜ、器に盛り付ける。
- 5
子供用は、味付け前の3.より取り分け、じゃがいもには水を足して柔らかく、鮭は水を少量加え、枝豆は薄皮を取りすりつぶす。
コツ・ポイント
分量の目安
じゃがいも 大さじ1 水 小さじ2
鮭 5g 水 小さじ1
枝豆 3粒
ーポイントー
骨はしっかり取り除きましょう。枝豆は殺菌のため熱湯をまわしかけます。
似たレシピ
-
-
-
-
あっという間においしい♪コチュ鮭ポテサラ あっという間においしい♪コチュ鮭ポテサラ
材料はじゃがいも・コチュジャン・マヨネーズ・鮭フレークだけ☆ご飯にもパンにもお酒にも合う♪簡単ポテサラはいかが^^ちょんちょりん
-
-
-
-
お雛祭りパーティに!簡単!鮭のポテサラ お雛祭りパーティに!簡単!鮭のポテサラ
大好きなポテサラをさらに美味しく!鮭フレークの瓶を使って簡単に!じゃがいも鮭好きにはたまらない!鮭のオレンジで抗酸化! 速水ユウ -
鮭フレークとディルのポテトサラダ 鮭フレークとディルのポテトサラダ
カテゴリ掲載&話題入り感謝♬じゃが芋と鮭はディルと相性抜群。鮭フレークを使用してひと味違うポテトサラダ。おもてなしにも◎ まろんかふぇ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23969407