根菜とおからのみそ汁
網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2023年12月14日の骨太クッキングでのメニューです。
作り方
- 1
さつまいもは1㎝厚さの半月切りにする。ごぼうはささがきにする。さつまいもとごぼうはそれぞれ水につけて、水気を切る。
- 2
青ねぎは小口切りにする。
- 3
鍋にだし汁と①を入れ、蓋をして中火にかける。煮立ったら弱火にして、野菜に火を通す。
- 4
③におからを加え1~2分煮て、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。器に盛り付け、青ねぎを散らす。
コツ・ポイント
おからは、豆腐を作る過程で豆乳を絞ったあとに残る物質です。たんぱく質、食物繊維を豊富に含みます。
おからに含まれている食物繊維は胃や小腸で消化・吸収されずに大腸まで届き、腸内環境を改善します。
似たレシピ
-
根菜とオクラのみそ汁 根菜とオクラのみそ汁
『健康づくりレシピ集Vol.2』(札幌市食生活改善推進員協議会)で掲載されたレシピです。根菜の具材にオクラを加えて、口当たりの良いみそ汁に仕上げました。 北海道 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24008609