箸が止まらない♡ゴーヤーのツナ卵焼き

沖縄料理研究家かおる @cook_40373110
ゴーヤーが苦手な方も食べやすい♡
お弁当のオカズにもオススメです♪
\この夏の1品に/
今が旬の『ゴーヤー』
このレシピの生い立ち
冷めても美味しいゴーヤーレシピを
考案しました♡
作り方
- 1
ゴーヤーは約1.5センチ幅の輪切りにし、種とワタを取り除く。
- 2
塩をまぶし5分おく。
- 3
器にAを入れ混ぜ合わせる。
- 4
フライパンに油を熱し、ゴーヤーを並べ中火で両面焼く。
- 5
卵液を流し、蓋をして弱火で3分
裏返し弱火で2分焼く。 - 6
卵に火が通ったら
出来上がり♡
コツ・ポイント
▼ゴーヤーの分量により【材料A】の
分量を調整して下さいね
▼ゴーヤーを両面焼いてから
卵液を流し込むのがポイント
▼こんな方にオススメ
・ゴーヤーが好きな方!
・ゴーヤー苦手な方
・夏にビタミン補給したい方!
・代謝をアップしたい方!
似たレシピ
-
-
ゴーヤとポテトのオムレツ風ふわふわ卵焼き ゴーヤとポテトのオムレツ風ふわふわ卵焼き
夏野菜ゴーヤを使って、ボリュームたっぷりの卵焼きにしてみました♪ 晩御飯のおかずや、朝食にもぴったりです(*´∀`*) cathmilk -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23984649