箸が止まらない♡ゴーヤーのツナ卵焼き

沖縄料理研究家かおる
沖縄料理研究家かおる @cook_40373110

ゴーヤーが苦手な方も食べやすい♡
お弁当のオカズにもオススメです♪

\この夏の1品に/
今が旬の『ゴーヤー』

このレシピの生い立ち
冷めても美味しいゴーヤーレシピを
考案しました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴーヤー 1本 260g
  2. 小さじ1/3
  3. A卵 2個〜
  4. Aツナ缶  1缶
  5. A青のり  大さじ1
  6. Aマヨネーズ  大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ★お好みで ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは約1.5センチ幅の輪切りにし、種とワタを取り除く。

  2. 2

    塩をまぶし5分おく。

  3. 3

    器にAを入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、ゴーヤーを並べ中火で両面焼く。

  5. 5

    卵液を流し、蓋をして弱火で3分
    裏返し弱火で2分焼く。

  6. 6

    卵に火が通ったら
    出来上がり♡

コツ・ポイント

▼ゴーヤーの分量により【材料A】の
分量を調整して下さいね

▼ゴーヤーを両面焼いてから
卵液を流し込むのがポイント

▼こんな方にオススメ
・ゴーヤーが好きな方!
・ゴーヤー苦手な方
・夏にビタミン補給したい方!
・代謝をアップしたい方!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

沖縄料理研究家かおる
に公開
はいたーい♡沖縄料理研究家・管理栄養士の宮澤かおる です。\食べたものが身体をつくる/ →【ぬちぐすい】をモットーに沖縄の『食』を伝える専門家として活動中。手に入らない食材は、代替え食材もご紹介しています。ぜひ、作ってみてくださいね♪▼公式Instagramでは動画も配信中♡【 riyuukiyuu1026 】沖縄料理研究家で検索を♪
もっと読む

似たレシピ