豚しゃぶの醤(ひしお)和え

クックCQ1XSE☆
クックCQ1XSE☆ @cook_40365466

手作りの醤(ひしお)を色々活用したくて

このレシピの生い立ち
色が変わって、少々硬くなりかけていた豚肉。食べられはするけど、やや臭いも気になる…。そんな時、自家製醤(ひしお)と和えてみたら美味しいかもと思い、試してみたら大正解!臭いも気にならなくなり、柔らかくなった気さえします。

豚しゃぶの醤(ひしお)和え

手作りの醤(ひしお)を色々活用したくて

このレシピの生い立ち
色が変わって、少々硬くなりかけていた豚肉。食べられはするけど、やや臭いも気になる…。そんな時、自家製醤(ひしお)と和えてみたら美味しいかもと思い、試してみたら大正解!臭いも気にならなくなり、柔らかくなった気さえします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉小間切れなど) 適量
  2. 醤(ひしお 適量
  3. ゴマだれ(あれば 少々(適量)

作り方

  1. 1

    豚肉を茹でて湯を切ったあとに、醤(ひしお)を加える。お好みでゴマだれを少し加えても。味見しながら程よくなったら完成。

  2. 2

    今回使った醤(ひしお)は、名刀味噌本舗の【ひしおの糀】を醤油で仕込んだ自家製のものです。

コツ・ポイント

ざっくりですが、豚肉300gに対して醤(ひしお)を味見しつつ大さじ2前後入れました。ゴマだれ少々入れると豚しゃぶ風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックCQ1XSE☆
クックCQ1XSE☆ @cook_40365466
に公開
クッキングプロ(ショップジャパンのタイプ)とミルクパンサイズの小鍋、パウンドケーキ、野草がお気に入りです。料理が苦手でめんどくさがり屋。少しずつ工夫しながら、手軽に出来る料理を模索中です。加えて握力が弱く、固いものが切れない&重たいものが持てない娘に向けたレシピも検討中。娘に向け、そして自分自身の忘備録としてのレシピ集です。
もっと読む

似たレシピ