母直伝!我が家の小松菜の煮浸し

ちゃんちゃんキッチン
ちゃんちゃんキッチン @cook_40153107

ごま油が美味しい!
計量は大さじスプーンのみで簡単に♡

このレシピの生い立ち
母に教わったレシピを分かりやすい分量にしてみました。

母直伝!我が家の小松菜の煮浸し

ごま油が美味しい!
計量は大さじスプーンのみで簡単に♡

このレシピの生い立ち
母に教わったレシピを分かりやすい分量にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1袋
  2. 油揚げ 1枚
  3. サラダ油(炒め用) 大1/2
  4. ごま油(炒め用) 大1/2
  5. 砂糖 大1
  6. 大2
  7. 醤油 大1/2
  8. ごま油(仕上げ用) お好みで少々

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って3〜4cmくらいに、油揚げは1cmくらいの幅に切る

  2. 2

    フライパンにサラダ油とごま油を1:1くらいで温める。

  3. 3

    芯→葉っぱ&油揚げの順で炒め、すぐに砂糖、酒を入れ味を染み込ませる。
    軽く馴染んだら、醤油を入れて調整

  4. 4

    最後に火を止め、仕上げのごま油をちょろ〜っとしたら完成!

コツ・ポイント

厚揚げで作ればボリュームおかずに。
汁も少なめなのでお弁当の彩りにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんちゃんキッチン
に公開
簡単という言葉に弱いです。基本焦がすので気をつけます。もっとお料理上手になりたいです♡頑張りますので宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ