簡単♫本格チャプチェ 韓国はるさめ

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

韓国の本格チャプチェ♫
甘辛の牛肉が美味♫

このレシピの生い立ち
韓国の春雨はさつまいもやじゃがいもの澱粉からできていて、日本でよく使う緑豆春雨とはまったく違う食感の春雨です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 韓国はるさめ 200g
  2. 牛肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ピーマン 2個
  5. にんじん 1本
  6. ニラ 3-4本
  7. 椎茸 2-3枚
  8. すりごま(最後に和える) 大さじ1
  9. 【炒め用】
  10. ごま 小さじ1
  11. 塩、コショウ 1-2振り
  12. 【牛肉下味用】
  13. 醤油 大さじ2
  14. 砂糖 小さじ2
  15. にんにくすりおろし(チューブ可) 1片
  16. ごま 小さじ2
  17. 炒りごま 大さじ1
  18. 【春雨用調味料】
  19. 醤油 大さじ1.5
  20. 砂糖 大さじ1
  21. みりん 大さじ1
  22. ダシタ(鶏がらスープの素可) 小さじ1
  23. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    韓国はるさめを使います。さつまいもやじゃがいもの澱粉でできています。

  2. 2

    春雨は表示通り戻して湯切りしておきます。

  3. 3

    牛肉下味の調味料をボウルに入れ混ぜておきます。

  4. 4

    牛肉は細切りにして3に入れよく揉み込んでおきます。

  5. 5

    具材の野菜をすべて太めの千切りします。
    玉ねぎは繊維方向に、椎茸はスライス

  6. 6

    野菜はそれぞれ個別にごま油と塩少々で炒めます。
    にんじんを炒め、しんなりしたらボウルに取り出します。

  7. 7

    空いたフライパンにごま油を入れ玉ねぎを炒め、しんなりしたらボウルに取り出します。

  8. 8

    それぞれ個別に炒め、炒め上がったら同じボウルに入れていきます。

  9. 9

    次にピーマンを炒め、しんなりしたらニラを入れさっと炒めて8のボウルに取り出します。

  10. 10

    すべての野菜が炒め上がりました。

  11. 11

    空いたフライパンで4の牛肉を炒めます。

  12. 12

    火が通ったら椎茸を加えてサッと炒め合わせます。

  13. 13

    2で湯切りしておいた春雨と春雨用調味料を入れて炒めます。

  14. 14

    調味料がひと煮立ちしたら火を止めます。

  15. 15

    調味液ごと10のボウルに入れ、すりごまを加えてよく混ぜ合わせたらできあがり。薄い場合、塩コショウで味を調えてください。

  16. 16

    お皿に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

野菜は必ず個別に炒めてください。
野菜それぞれのシャキシャキ感が違います。
緑道春雨でもできますが、似た食感を求めるなら白滝の方が近いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

マルコメくんのレシピ
に公開
定番料理からちょっと変わった料理まで、おうちでできる美味しいレシピをお届けします。 ぜひお試しください(^^)
もっと読む

似たレシピ