苦くない♡ ゴーヤのオイマヨサラダ

chikappe
chikappe @chikappe04

ちょっと手間をかけてゴーヤを食べやすくしました。独特の苦みが得意ではない娘が「これ美味しい♡」とつまみ食い(❁´◡`❁)

このレシピの生い立ち
実家からゴーヤをたくさんもらって帰ってきたので色々考えて消費中。何分、家族がゴーヤの苦みが不得手なので、工夫をしています。

苦くない♡ ゴーヤのオイマヨサラダ

ちょっと手間をかけてゴーヤを食べやすくしました。独特の苦みが得意ではない娘が「これ美味しい♡」とつまみ食い(❁´◡`❁)

このレシピの生い立ち
実家からゴーヤをたくさんもらって帰ってきたので色々考えて消費中。何分、家族がゴーヤの苦みが不得手なので、工夫をしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分(作りやすい分量)
  1. ゴーヤ 2本
  2. ハム 4枚
  3. カニカマ 6本(1/2パック)
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. 塩もみ用の塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切ってワタと種をスプーンでくり抜き、スライサーで薄くスライスします。塩小さじ1を全体にまぶします。

  2. 2

    お湯を沸かして、①のゴーヤをさっと湯がきます。色が鮮やかになったら、ザルにあげて流水で冷やします。

  3. 3

    苦みが得意でない方は、このあと水を張ったボールに入れてさらして、苦みを抜きます。

  4. 4

    ハムは4等分にしてから細切り、カニカマは半分に切ってからほぐします。

  5. 5

    しっかりと手で水気を絞ったゴーヤ・ハム・カニカマ・マヨネーズをボールに入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    オイスターソースも加えて混ぜ合わせ、味見しながら塩コショウで味を整えて完成。

  7. 7

    塩コショウではなく、マヨやオイスターソースを追加して味を整えてもらっても構いません。

  8. 8

    今回は(我が家の冷蔵庫事情により)カニカマとハムを使いましたが、どちらか一方にするとか、ツナにするとか、変更可能です。

コツ・ポイント

マヨ:オイスターソース=3:1がおすすめ。この割合くらいで、両方の調味料を増やしていただいてもOK(我が家は全体的に薄味傾向なので、今回紹介した味付けだと薄く感じるかもしれません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ