牛肉と野菜のピリ辛炒め

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

辛さの中に野菜の甘みと旨みが引き立つ一品です。

牛肉と野菜のピリ辛炒め

辛さの中に野菜の甘みと旨みが引き立つ一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/8個(250g)
  2. トマト 中1個
  3. タマネギ 1/2個
  4. ピーマン 4個
  5. ニンニク 1片
  6. 生姜 1かけ
  7. 鷹の爪 1本
  8. オリーブ 大さじ2
  9. 牛肉ももライス 300g
  10. 小さじ1/3
  11. 粗挽き黒コショウ 少々
  12. 無糖ヨーグルト 大さじ2(30g)
  13. みそ 大さじ1/2
  14. 醤油 小さじ1
  15. 適宜
  16. 粗挽き黒コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    カボチャは種とワタを除き、2cm角に切る。耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ600Wで3〜4分加熱する。

  2. 2

    トマトはヘタを除き、皮付きのまま6〜8等分のくし形切りにする。

  3. 3

    タマネギとピーマンはカボチャと同じサイズに切る。
    ニンニクと生姜はみじん切りにする。
    鷹の爪は半分に切り、種を除く。

  4. 4

    大きめのフライパンにオリーブ油を加え、ニンニクと生姜、鷹の爪とタマネギを加える。
    タマネギが透き通るまで中火で炒める。

  5. 5

    食べやすい大きさに切った牛肉を4に加える。肉の色が変わってきたらピーマンとカボチャを加えて炒め合わせる。

  6. 6

    塩と粗挽き黒コショウで味付けし、無糖ヨーグルトとトマトを加え炒め合わせる。

  7. 7

    トマトが少し崩れてきたら、みそと醤油で味付けする。
    塩と粗挽き黒コショウで味をととのえる。

コツ・ポイント

よく炒めたタマネギ、甘いカボチャを加えることで、辛さの中でも牛肉の旨み、野菜の甘さが感じられます。
具材のサイズを揃えて切ることで火の通りが均一になり、仕上がりや彩りがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ