冬瓜の和風煮

あきちゃん。。 @cook_41094903
夏の終わりにぴったりです。まだ暑い日には冷蔵庫で冷やして食べてもプルルンするっと喉越しよいです。
このレシピの生い立ち
夏の終わりには冬瓜が目につくので必ず作ります。
冬瓜の和風煮
夏の終わりにぴったりです。まだ暑い日には冷蔵庫で冷やして食べてもプルルンするっと喉越しよいです。
このレシピの生い立ち
夏の終わりには冬瓜が目につくので必ず作ります。
作り方
- 1
鍋にAを入れて一煮立ちさせ、種部分と皮を除き3センチ大くらいにカットした冬瓜を入れて15分ほど中火で煮立てる。
- 2
食べる前に温め直して片栗粉を解いたものを回し入れ、とろみがついたら火を止めて少し冷めてから器に盛る。
コツ・ポイント
味付けの好みは片栗粉を入れる前に味見をして決定してください。よく煮るとトロトロに、浅めに煮ると食べ応えあります。
似たレシピ
-
涼品♪シーフードミックス&冬瓜の冷煮物 涼品♪シーフードミックス&冬瓜の冷煮物
夏は冷たく冷して。トローリ喉越しのいいおかずはこの時期食べたくなる一品。生姜でサッパリいただけます♪ ☆マリンブルーマリン -
-
-
冷やしても熱々でも◎冬瓜と挽肉の卵あん煮 冷やしても熱々でも◎冬瓜と挽肉の卵あん煮
冬瓜といえば夏!食欲がない日でもさらっと食べれます。暑い日は冷やしてどうぞ♡熱々でも美味しいですよ♪ marutan123 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24007953