ポリ袋でシーチキンカレー

身延町×管理栄養士
身延町×管理栄養士 @cook_40099624

長期保存が可能な野菜と乾物で作るカレー♪じゃがいもは皮をきれいにする際に大量に水が必要なので、今回は使いません!

このレシピの生い立ち
小学生を対象にしたパッククッキング教室で紹介した簡単カレーです♪

ポリ袋でシーチキンカレー

長期保存が可能な野菜と乾物で作るカレー♪じゃがいもは皮をきれいにする際に大量に水が必要なので、今回は使いません!

このレシピの生い立ち
小学生を対象にしたパッククッキング教室で紹介した簡単カレーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  2. 人参 3cm(50g位)
  3. 玉ねぎ 1/4個(50g位)
  4. コーン缶 お好みで
  5. 160cc
  6. ルウ 2カケ

作り方

  1. 1

    材料を用意する。

  2. 2

    人参は皮をむかず、薄いいちょう切りにする。玉ねぎは皮をむいて、薄切りにする。

  3. 3

    袋にすべての材料を入れ、空気を抜いて、袋の上の方でしばる。

  4. 4

    鍋の中に金ザルや皿を敷いて、鍋底にポリ袋が張り付かないようにする。沸騰したお湯の中で20~30分加熱をする。

  5. 5

    お湯から出し、タオル等でルウがムラにならないようにやさしく揉み込む。

コツ・ポイント

人参や玉ねぎは、火の通りを早くするため、薄く切ることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
身延町×管理栄養士
に公開
身延町で紹介しているレシピを公開しています!
もっと読む

似たレシピ