測りなしで作るお好み焼き

雨音☂Amane@混ぜり混ぜりの人 @cook_40301602
キッチンスケールなしでも作れるお好み焼きです
このレシピの生い立ち
今日お好み焼きしようぜ!やべえ測りねえじゃん!よし作りながら調節だ!……の末完成しました
測りなしで作るお好み焼き
キッチンスケールなしでも作れるお好み焼きです
このレシピの生い立ち
今日お好み焼きしようぜ!やべえ測りねえじゃん!よし作りながら調節だ!……の末完成しました
作り方
- 1
長芋はすりおろし、キャベツはあらみじん切りにしておく(包丁でもハサミでもミキサーでもなんでも)
- 2
ボウルに小麦粉と粉末だし(あればカツオ粉も)を入れて軽く混ぜり、水を入れ更に軽くかき混ぜり、すりおろした長芋と卵を入れる
- 3
2のボウルに1のキャベツを入れてふんわり混ぜり。(シーフードや乾燥えび・あげ玉を使う場合はここで一緒に混ぜり混ぜり)。
- 4
鉄板やフライパンなどに油を引いて熱し、お玉で生地を入れ、ヘラで軽く形を整えて焼く。(豚バラなどはこの時に上面へ)
- 5
周りが固まってきたらひっくり返し、ヘラで軽く押し付けて焼く。数分焼いてもう一度ひっくり返して数分焼いたら皿へ移す。
- 6
お好みでソースやマヨネーズ、青のりなどをかけて完成。
コツ・ポイント
キャベツの量は気持ち多めにしてください。少ないと生地が柔らかくなり、ひっくり返す時に崩れてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24018840