どうしても食べたかったカチョエペペ

おっさん料理ずラブ! @cook_40305305
自分の中でこだわったカチョエペペです。
チーズの割合は、塩味が苦手ならパルミジャーノを増やしてください。
このレシピの生い立ち
イタリアへの旅行が延期となり、楽しみにしていたパスタ、特にカチョエペペ、どうしても食べたいなと思い、いろいろと研究して何回か作ってみました!今は、大満足なイタリア料理です!
どうしても食べたかったカチョエペペ
自分の中でこだわったカチョエペペです。
チーズの割合は、塩味が苦手ならパルミジャーノを増やしてください。
このレシピの生い立ち
イタリアへの旅行が延期となり、楽しみにしていたパスタ、特にカチョエペペ、どうしても食べたいなと思い、いろいろと研究して何回か作ってみました!今は、大満足なイタリア料理です!
作り方
- 1
ペコリーノ、パルミジャーノチーズをチーズグレーターで削っておきます。
- 2
パスタを茹でます、規定時間より1分ほど短く茹でます。茹でるお湯への塩の添加は、だいたい1%を目処にしてください。
- 3
フライパンに黒胡椒を粗めにすります。弱火で軽く炒り、バターを加えます。
- 4
バターの香ばしい香りがしてきたら、パスタの茹で汁(できたら茹でて白泡が出てきたくらい)を150mlほどを加えて熱します。
- 5
弱火で沸騰したらすぐに止めます。
- 6
茹で上がったパスタをフライパンに入れます。好みの硬さになるまで茹で汁を加えながら熱します。弱火です。
- 7
削ったチーズを加えます。この時、約60度以下じゃないとチーズのタンパク質が変性し糸を引くので注意です。
- 8
よく混ぜ合わせ、馴染んだらお皿に盛り付け、好みで黒胡椒をまぶしたら完成です。
コツ・ポイント
チーズを加える際、熱くすぎないように(約60度以下)しましょう、変性して糸を引いたチーズは少し重く感じるかもしれません。茹で汁を適宜加えることが大切かもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
牛乳も生クリームも使わない濃厚カルボ 牛乳も生クリームも使わない濃厚カルボ
牛乳や生クリームを使わず、卵黄とパルメザンチーズ、黒胡椒、パンチェッタのみの基本のカルボナーラ。シンプルかつ濃厚です。まっさんの台所
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24019460