どうしても食べたかったカチョエペペ

おっさん料理ずラブ!
おっさん料理ずラブ! @cook_40305305

自分の中でこだわったカチョエペペです。
チーズの割合は、塩味が苦手ならパルミジャーノを増やしてください。

このレシピの生い立ち
イタリアへの旅行が延期となり、楽しみにしていたパスタ、特にカチョエペペ、どうしても食べたいなと思い、いろいろと研究して何回か作ってみました!今は、大満足なイタリア料理です!

どうしても食べたかったカチョエペペ

自分の中でこだわったカチョエペペです。
チーズの割合は、塩味が苦手ならパルミジャーノを増やしてください。

このレシピの生い立ち
イタリアへの旅行が延期となり、楽しみにしていたパスタ、特にカチョエペペ、どうしても食べたいなと思い、いろいろと研究して何回か作ってみました!今は、大満足なイタリア料理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ペコリーノロマーノ 30g
  2. パルミジャーノレッジャーノ 30g
  3. 黒胡椒 適宜
  4. バター 10g
  5. ヴェルミチェッリ 200g
  6. パスタの茹で汁 適量

作り方

  1. 1

    ペコリーノ、パルミジャーノチーズをチーズグレーターで削っておきます。

  2. 2

    パスタを茹でます、規定時間より1分ほど短く茹でます。茹でるお湯への塩の添加は、だいたい1%を目処にしてください。

  3. 3

    フライパンに黒胡椒を粗めにすります。弱火で軽く炒り、バターを加えます。

  4. 4

    バターの香ばしい香りがしてきたら、パスタの茹で汁(できたら茹でて白泡が出てきたくらい)を150mlほどを加えて熱します。

  5. 5

    弱火で沸騰したらすぐに止めます。

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンに入れます。好みの硬さになるまで茹で汁を加えながら熱します。弱火です。

  7. 7

    削ったチーズを加えます。この時、約60度以下じゃないとチーズのタンパク質が変性し糸を引くので注意です。

  8. 8

    よく混ぜ合わせ、馴染んだらお皿に盛り付け、好みで黒胡椒をまぶしたら完成です。

コツ・ポイント

チーズを加える際、熱くすぎないように(約60度以下)しましょう、変性して糸を引いたチーズは少し重く感じるかもしれません。茹で汁を適宜加えることが大切かもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おっさん料理ずラブ!
に公開
男の料理とは??不器用ながらも皆が笑顔になってくれればと、不定期ながら頑張って作ってみようと思います。
もっと読む

似たレシピ