パルミジャーノヨークパスタ

xyzクック
xyzクック @xyzco9

粉チーズと卵黄ソースであえるだけで濃厚カルボナーラを作ります。

パルミジャーノヨークパスタ

粉チーズと卵黄ソースであえるだけで濃厚カルボナーラを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2束
  2. 茹で汁 大さじ2-4
  3. 卵黄 2個分
  4. 塩黒こしょう 少々
  5. 粉チーズ 大さじ3-5

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる。パルミジャーノヨークソースを作ります。卵黄を器に入れて粉チーズを溶かします。

  2. 2

    フライパンにオイルをひいて具材を入れる時は具座を炒めて
    パスタと茹で汁を加えて炒める。

  3. 3

    火を止めてパルミジャーノヨークソースを回しかけてパスタを丁寧にまぶします。具材がある時は具材も一緒にまぶします。

  4. 4

    納豆は、最後にだし入り醤油、からしを混ぜたのをミックスします。

  5. 5

    皿に盛り付けて黒こしょうをふりかけます。塩味は好みで調整します。

  6. 6

    具材を自家製ベーコン、厚切りベーコン、玉ねぎにんにく納豆など。

コツ・ポイント

2でフライパンについた美味しさを茹で汁で、パスタにまぶしつける。茹で汁の塩味、炒める時の塩味、最後の盛り付けの塩味をお好みで作ります。ソースの固まり具合は、フライパンの熱さにより濃厚になったりパサパサになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ