キャベツたっぷり!納豆サンド

射水きときとキッチン
射水きときとキッチン @imizu

朝ごはんにぴったり!
納豆とたっぷりの野菜でたんぱく質や食物繊維がとれます♪

このレシピは、令和6年9月放送の「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。

キャベツたっぷり!納豆サンド

朝ごはんにぴったり!
納豆とたっぷりの野菜でたんぱく質や食物繊維がとれます♪

このレシピは、令和6年9月放送の「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(6枚切り) 2枚
  2. 納豆 1パック
  3. キャベツ 100g
  4. カイワレ大根 1パック
  5. にんじん 薄切り2切れ
  6. スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. マスタード 小さじ2
  9. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツとにんじんは洗って千切りにし、キッチンペーパーで水気をとる。カイワレ大根は洗って水気をとり、根本を切り離す。

  2. 2

    食パンにスライスチーズをのせ、トースターで色よく焼く。パンを焼いている間に、納豆に付属のたれ、からしを入れよく混ぜる。

  3. 3

    キャベツ、にんじん、カイワレ大根にマヨネーズと粒マスタード、黒コショウを加え混ぜ合わせる。

  4. 4

    クッキングシート(またはラップ)を敷き、その上に焼きあがった食パンを1枚置く。納豆をのせ、さらに野菜を山盛りにのせる。

  5. 5

    上からもう1枚の食パンをのせて上からしっかり押さえ、クッキングシートで包んでしばらくなじませる。

  6. 6

    食べる直前に、シートの上から半分に切って出来上がり。

  7. 7

    動画はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=vXJVarVe0Ag

コツ・ポイント

カット野菜のキャベツを利用すると、より手軽です。
行程⑤でキャベツがはみ出しそうになったら、横から中に押し込んでください。
【1人あたり栄養価】
エネルギー301kcal 食塩相当量1.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
射水きときとキッチン
に公開
富山県射水市の公式キッチンです。ケーブルテレビ「ぱくぱくクッキング」や、広報誌「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーなどで紹介したレシピを中心に、きときと(新鮮)な食材を使った料理を紹介していきます。ぜひ作ってみてくださいね♪いみず食育ひろば→https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34775
もっと読む

似たレシピ