味噌唐揚げ。ザンギかな?

ひっちゃん♯
ひっちゃん♯ @cook_40201484

北海道のザンギです。2歳児がいるため子供用は塩糀のみに漬けたあと衣をつけています。幼児食・取り分けにも

このレシピの生い立ち
味噌味のざんぎ・唐揚げが食べたいとご希望の夫のために作り、絶賛して貰えているレシピです。しっかり味がついていて美味しい&塩糀(塩麹・米麹)の力でお肉が柔らかく深みのある味になります。

味噌唐揚げ。ザンギかな?

北海道のザンギです。2歳児がいるため子供用は塩糀のみに漬けたあと衣をつけています。幼児食・取り分けにも

このレシピの生い立ち
味噌味のざんぎ・唐揚げが食べたいとご希望の夫のために作り、絶賛して貰えているレシピです。しっかり味がついていて美味しい&塩糀(塩麹・米麹)の力でお肉が柔らかく深みのある味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 小麦粉 大さじ2〜3
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 揚げ油 鍋に合わせて
  5. ★にんにくチューブ 5〜6cm
  6. ★生姜チューブ 3cm
  7. ★塩糀 小さじ1
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★味噌 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    前日に鶏肉をお好みのサイズに切って★の漬けだれにつけて冷蔵庫で保管する。※コツ・ポイント欄参照

  2. 2

    揚げる前に△の粉を鶏肉を漬けていたビニール袋に入れて揉み込む。

  3. 3

    揚げ油を温めて菜箸の先に気泡が見える熱さになったら肉を入れて揚げる。

  4. 4

    きつね色になったら完成です。

コツ・ポイント

※我が家は漬けダレはビニール袋に入れて作って、そのまま鶏肉を入れて保存します。ちなみに鶏肉は牛乳パックの上で切るため洗い物は包丁のみ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひっちゃん♯
ひっちゃん♯ @cook_40201484
に公開

似たレシピ