今夜はカレー風味で!とりの唐揚げ

クック7A3KDU☆ @cook_40155086
カレー粉を加えることで、何もつけなくても、ご飯がすすみます。
小さな子どもさんにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに少しアレンジを加えてみました。
今夜はカレー風味で!とりの唐揚げ
カレー粉を加えることで、何もつけなくても、ご飯がすすみます。
小さな子どもさんにもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いつもの唐揚げに少しアレンジを加えてみました。
作り方
- 1
とりもも肉は、お好みに合わせてカットする。わが家は少し大きめで。
- 2
ビニール袋に1で切ったとり肉と★の調味料を入れて、軽くもんでから冷蔵庫で30分から1時間寝かす。
- 3
2のビニール袋に小麦粉を入れて、粉が全体に行き渡るようふるう。
- 4
180度の油で、カラッと揚げたらできあがり!
コツ・ポイント
ビニール袋を使うと、洗い物も少なく、粉もきれいについて、一石二鳥です。
似たレシピ
-
-
ジューシー☆鶏の唐揚げ(●´)З`))) ジューシー☆鶏の唐揚げ(●´)З`)))
下味をしっかりつけてあるのでお弁当にもおすすめヾ(o´▽`)ノ ☆おつまみととしてもグッ! ( *˙︶˙*)و アンディ3 -
-
-
-
-
少ない油で!フライパンで!鶏の唐揚げ 少ない油で!フライパンで!鶏の唐揚げ
唐揚げを大さじ3の油で!フライパンでできます!味付けも粉つけも全て袋でやってしまうので簡単!一人暮らしにもオススメ! かなやんdcn -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21635650