作り方
- 1
ナスとピーマンを一口大に乱切りする
- 2
鶏もも肉を一口大に切る
- 3
タイカレーの素を入れる
- 4
まぜ技ユニットをつけて
【メニュー→手動→煮る→まぜる→8分→スタート】
コツ・ポイント
暑くて食欲がない!火なんて使いたくない!献立を考えるのも嫌!という時はこれ。何も考えず具材を放り込めば完成。
似たレシピ
-
-
-
-
APU風 レッドカレー(タイカレー) APU風 レッドカレー(タイカレー)
レッドタイカレーのレシピです。ペーストがあれば、具材を切って煮込むだけの簡単料理です★自分で作れば辛さも調整できます ばた子キッチン -
簡単♬フライパンで『タイカレー』 簡単♬フライパンで『タイカレー』
ココナッツミルクとペーストを使ってタイカレーを手軽に作りました。普通のカレーより煮込む時間もないので短時間で出来ます。 ☆むーみん0529☆ -
タイナスで作ったタイカレーは本場の味! タイナスで作ったタイカレーは本場の味!
グリーンカレーペーストがあれば簡単にできるタイカレー。あとはタイナスを入れれば本場に負けないタイカレーが完成! 農Pro -
トマト缶で☆自慢の具だくさんタイカレー トマト缶で☆自慢の具だくさんタイカレー
トマト缶を入れて、具だくさんな私好みのタイカレーです!お好みのお肉や魚介でも美味しいです!(写真はラム肉を使用) yum2gohan -
♪ ~タイカレー~ ♪グリーンカレー^^ ♪ ~タイカレー~ ♪グリーンカレー^^
辛いですがココナッツミルクの甘味と野菜の旨みにグリーンカレーの辛さがご飯にすごくマッチして元気が出ますo(*^▽^*)o~♪フォーなどの麺類にかけてもおいしいですよ!! のぶ太君 -
♫ココナッツオイルでグリーンタイカレー♫ ♫ココナッツオイルでグリーンタイカレー♫
隣のダーリンが、「前世はタイ人だ!!」と一心不乱に食べていた見た目はレッドなグリーンタイカレーです♫ペースト使用で簡単♫ ザムザ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24053968