あるもんで茶碗蒸し

hiroomy♪︎
hiroomy♪︎ @cook_40430466

茶碗蒸しが食べたい!でもそれっぽい具材がない……
あるもんを入れちゃえー!
ラーメンどんぶりでドーンと大きな(ズボラな)茶碗蒸しです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

卵2個分
  1. 2個
  2. 白だし 大さじ2
  3. 300ml
  4. お好きな具材 好きなだけ

作り方

  1. 1

    どんぶりが入る深めのお鍋orフライパンにお湯を沸かす。※鍋底に布巾や厚めに畳んだキッチンペーパーを敷く。

  2. 2

    ラーメンどんぶりに卵を割り入れ、白身を切るようにときほぐす。

  3. 3

    ※あまり泡立てない方が良いと聞きますが、気にしない。

  4. 4

    白だしと水を卵に入れて混ぜる。

  5. 5

    好きな具材をポイポイッと入れて、ラーメンどんぶりにアルミホイルをかぶせる。

  6. 6

    沸騰したお湯に⑤を入れる。
    ※熱いので気を付けて!

  7. 7

    鍋の上に菜箸を置き、蓋をする。
    強火で5分→弱火で20分。※固まってないようなら追加で火にかける。

  8. 8

    完成♪

コツ・ポイント

濾す作業が嫌いで、すが多少入っても気にしない性格なのでどんぶりで作業してます。気になる方は濾して下さい。
今回はさつま揚げ、エリンギ、ブロッコリーで作りました。エリンギがプカプカ浮いてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

hiroomy♪︎
hiroomy♪︎ @cook_40430466
に公開
ダイエット中夫、ちょっと偏食気味3歳、大食い1歳とお猫様3匹のプチ大家族。みんな食べるの大好き。とにかく簡単(大雑把)に、美味しくお腹いっぱいになるのを心がけてます。フライパンのままとか最高!覚え書きに使ってます。
もっと読む

似たレシピ