芽ひじきとサーモンのピラフ

カネリョウ海藻
カネリョウ海藻 @cook_40278294

9月15日はヒジキの日!
簡単で栄養満点のピラフです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人
  1. ご飯 180g
  2. 芽ひじき(水戻し後) 30g
  3. サーモン(切り身) 1/2枚(40g)
  4. 長ねぎ 10㎝(30g)
  5. パプリカ(赤・黄) 各10g
  6. バター(チューブ) 大さじ1(10g)
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1/2(7g)

作り方

  1. 1

    水戻し後の芽ひじきはキッチンペーパーで包んで、しっかり水気を取る。

  2. 2

    サーモンは、2㎝角に切る。

  3. 3

    長ねぎは、小口切りにする。

  4. 4

    パプリカは、長さ3㎝程度の千切りにする。

  5. 5

    フライパンにバターを入れ中火で加熱し、サーモンを入れて軽く炒める。

  6. 6

    ⑤に、ご飯を加えてサーモンをつぶさないように炒め、ひじき・長ねぎ・パプリカを加えて炒める。

  7. 7

    ⑥に鶏がらスープの素を入れて炒めて味を調え、全体に味が馴染んだら火を止めて器に盛り付ける。

コツ・ポイント

バターの代用としてマヨネーズを入れても、美味しくいただけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

カネリョウ海藻
カネリョウ海藻 @cook_40278294
に公開
海藻取扱い日本一の海藻屋がお届けする簡単・美味しい『海藻レシピ』を更新しています♪毎日の健康習慣にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ